味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Drouhin Laroze Gevrey Chambertin 1er Cru Clos Prieur |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Gevrey Chambertin |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Red Wine |
2022/10/12
(2019)
ワインエクスペリエンス@エノテカ_11 美味しい♪ 重め
2022/05/03
(1970)
ドルーアンラローズのジュブレシャンベルタン プルミエクリュ 古酒って経験値が浅いのですがこちらすーーーーごく 美味しかったです!! 甘い土にドライフラワー こんな甘美な味わいになるのですねえ! 勉強になりました♡
2022/02/20
(2019)
ドメーヌ ドルーアン ラローズ ジュヴレ シャンベルタン 1er クロ プリュール2019
2020/11/14
上司にもらいました。香りがフルーティ。
2020/09/15
(2017)
華やか、きれいな酸味
2020/03/22
(2017)
アロマが凄い。 ちょっと嗅いだだけだとそれなりにおいしそうなピノ・ノワールといった感覚だが、息を深く吸えば吸うほど、イチゴの濃厚さが増していく、深みを感じるアロマ。同時にバニラ、すみれのようなアロマと、数々のベリーも感じる。 味わいは非常にエレガントで、赤系の果実を主体で感じるが、ボディは決して軽くない。 渋みもほどよくあるが全くネガティブさを感じず、ハーブを微かに感じる心地いいアフターでフィニッシュ。 今まで飲んだブルゴーニュの中ではダントツ。
2019/11/29
(2016)
「ワインで 一番大事なのは 素材 素材が良ければ あえて 何か しようと しない方が良い 」 ー フィリップ・ドルーアン ー
2019/08/21
(2015)
たまったボトルをいそいそポスト。 村名のものもお気に入りのドルーアンラローズ。さらに香りが華やかで本当に美味しかった!
2017/12/28
(2011)
干し葡萄とフレッシュなラズベリーの香りが同居するとても美味しいワイン。
2017/12/24
(2008)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
家族で過ごすクリスマスイヴ。下のチビの生まれ年。ジュヴレ・シャンベルタンらしく血の滴るような肉に合いそうな感じながらも、しっかり果実味もあります。
2017/10/29
(1997)
ラベルまで液体が染みていたが、ギリギリ生きていた。縁はレンガ色、熟したベリーの香り、わずかに革のニュアンス、オークの香り。
2017/01/15
(2008)
ドルーアンラローズ ジュブレ1erクロ プリュール 08 あけてから2時間ぐらいで結実 熟成で要素がよいこよいこしてる 静かに香り穏やかに残る いいね?
2016/11/13
(2012)
Gevrey-Chambertin 1er Cru Clos Prieur, Domaine Drouhin-Laroze, 2012. ブラックチェリー、ラズベリー、スパイシーで少しインキーなニュアンス。厚みがありしっかりとしたアタック、酸は豊かではっきりと、余韻まで果実のパンチが残る。シャンベルタンのストレートな味わい。
2016/03/11
(2013)
価格:9,800円(ボトル / ショップ)
急いで飲み過ぎたかも?いろんな意味で。 絶対もっと凄いはずなのにゴクゴク飲んじゃった・・・
2015/09/01
(2008)
ドメーヌ ドルーアン ラローズ ジュヴレ シャンベルタン 1er cru クロ プリュール。昨日のエレスティンの,08と飲み比べ! 抜栓直後は、出汁系の熟成香が顕著でしたが、徐々に芳しい酸が出て..しかもチャーミングな赤果実が素晴らしいですね!そして当然の複雑さ!やはりドルーアン ラローズ、好きですねー!幸せ!
2015/06/19
(2008)
昨日に飲んだワインはピノの赤ワイン! 時間が経っても変わらない味! チーズと相性抜群!忘れられないワイン!
2015/06/19
(2008)
開けたてが美味しかった(^^) 酸味がまろやかなピノ。 劣化が早かったかも… アロアロにて★ チーズ、エポワスとの相性ばつぐん!
2021/07/04
(1997)
2018/12/30
2018/03/24
(2014)
2018/03/17
(2014)
2016/07/03
(2012)
2016/04/29
(2001)
2015/12/03
(2008)
2014/10/12
(2008)
2014/04/17
(1980)