味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Chavy Chouet Saint Aubin |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Saint Aubin |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/07/27
(2011)
接待の1本目は、ドメーヌ シャヴィ・シュエの、サントーバン、2011vt.です。 シャヴィ・シュエは、ムルソーを拠点に構える7代続くドメーヌ。1982年に5代目のアルベール・シャヴィになるまでは、ネゴシアンに葡萄を売るだけでした。6代目のユベールのときに、畑を拡大し、瓶詰めも増やしましたが、ドメーヌとして瓶詰めが主流になったのは、現当主のロマリックになってからとのこと。 ロマリックは幼少期からワイン造を志し、12歳でワイン学校に通う傍ら、自らの代父であるフランソワ・ミクルスキで6年間働き、その後も南ア、スペイン、ギリシャなどで経験を積み、2005年にドメーヌに参入。翌年、22歳にして当主に就任しました。その後、年産2万本の元詰めを8万本まで増やし、注目を集める新星として地位を得てきております。 濃いめの黄金色、高めの粘性です。 パッと見た目がソーテルヌのような感覚になるくらいの色調です。 とにかく甘いアロマ、熟したプラム、熟した桃、蜂蜜、軽くフレッシュな酸、発酵バター。 いただきます。 トロッとした舌触り、アタックはとにかくふくよかで熟した種の大きなフルーツの果実味がたっぷり。 そしてやや粗い感覚はあるけど、適度な酸味。先程の大柄なアロマと相まって、口中はいい感じに幸せに。程よい余韻は、お料理を頂きながらムルソーをだと、ちょうどいい感じ。 美味しくいただきました。 濃いゴールドがとても印象的でした。