味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dirler Cadé Hommage au Fondateur |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Pinot Auxerrois (ピノ・オーセロワ), Silvaner (シルヴァーナー), Muscat (ミュスカ), Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネール) |
スタイル | White Wine |
2024/05/05
(2013)
アルザスの白。ヴィンテージは2013年。色は琥珀色がかった濃いめの印象。最初は少しビークを過ぎてしまったワインと思いましたが、飲んでいるうちに白桃に少し黄桃等の果実感を感じるようになりました。少しだけ甘みが強めながら、すっきりとした爽やかな余韻のあるこのワインは…品種はゲヴュルツトラミネール…と思って調べたら、ピノ・オーセロワ、シルヴァネール、ミュスカとのこと。 …違うじゃん(・∀・) ま、そんなもんです( ̄∀ ̄) 最後の写真は、荻窪の辺りを歩いていて見かけたもの。 「経済企画」とありますが…あまり経済的に成功している雰囲気は感じられませんでした(・∀・)
2021/01/17
(2014)
アルザス自然派の白、ピノ・ブラン、リースリングなど6種混醸。レモンイエロー、カリンや石油香。ミネラル豊富も柔らかく、余韻に甘み、旨味あり。
2020/06/10
何年かぶりに自分で白買いました(^○^) でもすっきり爽やかじゃなく、ふくよか(?)なタイプ 美味しいです(*^^*)
2019/09/08
(2013)
日本のワイン愛飲家の為に造ったキュベ。ラングロールさんなどにもありますが、なんだか嬉しいものですね、日本人としては。 ワインを愛する業界の方、消費者、などなどの想いが生産者にも伝わっているのかな。 一消費者ですが、感謝感謝です。 さて、お味の方ですが、ピノ・オーセロワが主体で、リースリング・シャスラー・シルヴァネール・ミュスカ・ゲヴエルツの混醸で、ミネラル感、果実感たっぷりでライトな味わい。 爽やかな酸味にほのかな甘みが感じられ、結構立体的な味わいです。
2018/02/10
(2013)
価格:2,808円(ボトル / ショップ)
アルザスの2013ディルレカデと串揚げを合わせたよ! ミネラル感あり、酸味とバランス良い。 ピノオーセロワ他3種類のブドウ<品種>ピノ・オーセロワ50%、シルヴァネール35%、ミュスカ12%、ゲヴュルツトラミネール3%
2017/08/14
(2012)
手料理をいただく会。 アルザス。すっきり。
2017/07/26
(2012)
価格:2,106円(ボトル / ショップ)
とてもミネラル とても難しい お鼻も休暇中なのか、最初は香りより酸と苦味がくる 一番近いのは塩分の辛さと苦味と甘み変化 じんわり広がると 数分で舌先の甘みが 最後はとても丸く膨らむ印象 後味がとても軽やか なんと言うかツンデレ 「私の魅力を汲み取れるかしら」 どや顔で私を観察するエチケットの女性…そんな構図? ピノ オーセロワ40 シルヴァネール35 シャスラ20 ピノ ノワール5 テーブルワインぽく とても面白いセパージュだと思って買った
2017/06/24
(2012)
アルザスの華やかさとキレが口の中を潤す
2016/07/09
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
アルザスといえば個人的にはリースリングだが。このワインは円やかな味わい。
2015/12/16
(2011)
飲みやすい!肉山にて
2015/10/14
(2011)
日本のファンに向けた限定キュベ。ミネラルと果実味のバランスよい。柑橘系。白身魚のお刺身、お寿司と相性よい。
2015/05/23
(2011)
ヒサモト初夏のワイン祭り!12 コメントは(あれば)後で
2014/11/16
(2011)
花のイメージ。それ意外に思いつかないボキャブラリーの無さ(・・;)
2014/06/06
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
この季節、飲んだ後の〆に冷えたリースリングは最高ですね〜♬ @Vin Sauvage
2022/11/02
(2015)
2020/10/09
2020/07/19
2020/04/13
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2020/01/25
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2019/09/14
2019/07/08
2019/05/23
2019/02/16
(2013)
2018/05/04
(2013)
2018/04/16
(2012)
2017/02/13
(2012)
2016/07/05
(2012)
2016/06/28
(2012)
2016/03/01
(2012)
2016/01/07
(2011)