Die Ouwingerdreeks Soldaat 2014
ソルダート

3.30

3件

Die Ouwingerdreeks Soldaat 2014(ソルダート)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ラズベリー
  • ピーマン
  • クローブ
  • コーヒー

基本情報

ワイン名Die Ouwingerdreeks Soldaat 2014
生産地South Africa > Western Cape > Olifants River > Piekenierskloof
生産者
品種Grenache Noir (グルナッシュ・ノワール)
スタイルRed Wine

口コミ3

  • 4.5

    2023/07/04

    (2014)

    南アフリカ スワートランド グルナッシュ 2014年 アセロラやザクロに全房発酵で醸造したピノ・ノワールの様なグリーンノートとスパイシーな香り 色は薄めだけどかなり味付き良く詰まったエキス フルーツと酸はバランスしてる 舌を締め付ける収斂味はまだ顕在 香りのグリーンノートは味わいには出てない ドライでスパイシー かなりアルコール感が強めで乾く感じ ねっとりと感じるくらいの甘やかさとグリセリン 土っぽさも 複雑でエネルギッシュな余韻が長く続く うわーーーー うんま〜! 9年経っているこの子、色気ムンムンでまだまだ伸びそうなポテンシャルを感じます。 コアがかなり強い感じ。 南アのカベソーやメルローに良く感じられる土っぽさとは少し印象が違って、華やかな土っぽさと言うか、、熟成由来のブーケなのかな? ピノ・ノワールっぽいか?と言われると、コアの熱量が違うように思います。 優しい造りのサンソーなんかとも違いますね〜 香りや風味はピノ・ノワールのそれに似てるけど、口に含んだ時の広がり方がワイルドな感じ? 買ったのは7年くらい前かなぁ? 買っといて良かったし寝かせといて良かったって思える1本でした! これってワイン好きにはたまらんヤツですよね(^ ^) 現行21ヴィンテージをぐぐってみたら170%くらいに高くなっちゃってますけど、それでも試してみたいです♪

    ソルダート(2014)
  • 3.0

    2023/06/28

    (2021)

    ワインもビールも飲みますが、和食や寿司には日本酒飲みます。この日は4人で日本酒会。その後。近くのワインバーでピノをいっぱい。南アのピノ、多分初めて?。これはとても好みでした。

    ソルダート(2021)
  • 3.0

    2024/03/06

    (2014)

    ソルダート(2014)