Derbès Russian River Valley Chardonnay
ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ

3.44

8件

Derbès Russian River Valley Chardonnay(ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • アーモンド
  • バニラ
  • 木樽
  • 青リンゴ
  • 赤リンゴ
  • ライチ
  • 洋梨
  • アンズ

基本情報

ワイン名Derbès Russian River Valley Chardonnay
生産地USA > California > Sonoma
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ)
スタイルWhite Wine

口コミ8

  • 2.5

    2020/03/22

    (2009)

    カリフォルニアらしい果実味に豊富な鋭い酸 これ自体悪いワインではないと思うけど、補酸しすぎてバランスが悪いと感じる コルクの裏には酒石酸がびっしり vt09

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2009)
  • 3.0

    2015/08/07

    (2009)

    maru 西牧セレクト こりゃ参った!

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2009)
  • 5.0

    2015/05/13

    (2007)

    価格:5,500円(ボトル / ショップ)

    すごいね、これ!!もはや赤ワインの奥深さ!すごい、蜂蜜のようで、とろけます。あ、梅酒のようなコクと甘みといったらよいのでしょうか。こんな黄金色のワインなかなかないし、すごく上品でまろやかでコクがあり、素晴らしいです!香りもふわ〜〜〜っと広がります!さいこー!

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2007)
  • 3.5

    2014/04/28

    (2007)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    2002ヴィンテージを初のリリースとするダービスは、2001年にオーパス・ワンから独立したセシル・レマール・ダービース女史自身がワイン造りを担います。 一時期3000円台で売られていたシャルドネですが、しっかりいいお値段に戻っています。 ピノもそうだったのですが、同じ様に海苔っぽい香り。 これがフィネス(笑)という事でしょうか。 ゆっくり飲む事でこの香りも少なくなってきます。 About 7,000yen Apr 2014 in Osaka at Ebisu

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2007)
  • 3.5

    2019/01/03

    (2002)

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2002)
  • 3.5

    2015/08/07

    (2009)

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2009)
  • 3.5

    2015/04/26

    (2007)

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2007)
  • 3.5

    2014/12/03

    (2007)

    ダービス ロシアン・リヴァー・ヴァレー シャルドネ(2007)