


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | De Angelis Anghelos | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Marche | 
| 生産者 | |
| 品種 | Montepulciano (モンテプルチャーノ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/12/02
(2013)
☆2.7 モンテプルチアーノ85% カベルネ·ソーヴィニヨン15% 色濃いめ、黒みが強いガーネット。 最初は全く香りせず、よーくよーく嗅ぐとヘアトニック、次第に甘そうな香りも。 飲むとエレガントで、ちっちゃくまとまってるけど、実際よりアルコール感強めな味。 ぬるめで飲んだ方が美味しい。
2015/10/07
(2012)
マルケからの一本! デ・アンジェリスのフラッグシップワイン アンゲロス2012 深みのあるルビー色 黒系果実のジャムやスパイスの香り ジューシーな果実味としっかりしたタンニン それらを引き締める酸味 力強さとエレガントさを併せ持つワインっす(*≧∀≦*)

2015/10/07
(2012)
マルケ州のワイン。モンテプルチアーノ、カベルネソーヴィニョン、サンジョベーゼのミックス。モンプルの黒さ、サンジョベの香り、カベルネのタンニン。あまりミックスは好きじゃないけど、個性がケンカせずに同居して良い酔いかげん (*´ω`*)

2014/12/14
(2010)
かすかすに劣化してた。残念。

2014/08/31
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昨夜は行きたかった大阪オフ会に行けず 完全にストーカー状態で大阪会の vinica投稿チェックしてました(爆笑) 皆さん、お疲れ様でした! 次回に行けたら行きたいなあ。。。 敷居高いけど。。。(^^;; アンゲロス モンテ70 カベルネ25 サンジョさんが5! 香りも好みで良いし かなり美味しいのだと思う! 評価も高いんだけど なんだかなー! ぜんぜんススマナーイ(>_<)!!! アタックはまろやかだけど 後から強めの酸味が追いかけてくる。 何でこのパワーに、 この強めの酸味を持ってくるのかが理解不能(T_T) 昭和語で言うと、ちんぷんかんぷんじゃーーーーっ!!! とにかくなんか飲みにくい。 牛肉のワイン煮込みと合わせたものの 付け合わせの野菜の方が合う! なんか惜しいワイン リピはないけど3.5( ̄Д ̄)ノ いや、やっぱり3 美味しいのに一本飲めず 嫌になって3分の2過ぎで放置。。。 泥酔度ゼロ( ̄◇ ̄;) アメージングスパイダーマン2を無言で 観るぐらいテンション下がって ぜんぜんおもんない(爆笑) なんじゃこりゃ( ̄Д ̄)ノ

2016/07/23
(2012)

2016/01/30
(2012)
2014/08/17
(2010)

2014/02/24
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)