味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | David Coutelas Cuvée Prestige |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/02/01
餃子シャン♪ ダヴィド・クートラ キュヴェ・プレステージ シャルドネ 59% ピノ・ノワール 26% ムニエ 15% お手頃ながらプレステージと名乗るだけあって 細やかな泡と口あたりの滑らかさ 華やかな白いお花に ハイトーンな酸味 だんだんとナッティなコク やっぱりシャンは美味しぃ〜♡ お供の餃子 焼き、揚げ、蒸し
2023/02/02
ダヴィド・クートラ キュヴェ・プレステージ ほどよい厚み。酵母感、きれいさ、酸味のバランスよし。 黒ブドウかんはある。
2020/12/31
今年最後の泡 ウメムラ福袋シャンパーニュ編 ボチボチです。
2019/02/26
先週末に飲んだシャンパーニュ ダヴィド クートラ キュヴェ プレスティージュ これ、きめ細かな泡がすごく上品な味わいを演出✨樽の香りが上手くアクセントになっています。 ほとんど見ためでは、変わらないトラディションよりはるかに美味しいです
2018/03/09
火鍋と共に 2本目のシャンパーニュ 香ばしくコクがあるので、ムニエが多いのかと思ったら、ムニエは入ってなくて、シャルドネメインにピノノワールだと。 木樽発酵のワインだったようです。
2017/08/11
ダヴィド・クートラのキュベ・プレステージ。 マロラクティック発酵は行わず、シャンパーニュ本来の酸味と酵母の心地よいコクが混ざって、とても美味しいです〜
2017/06/03
色合いよりスッキリ感に感じる。スタンダードシャンパーニュ。
2017/03/27
価格:3,600円(ボトル / ショップ)
本日の一本。 シャンパーニュ ダヴィド クートラ キュヴェ プレスティージュ。 柑橘系のスッキリタイプ。 今日は朝から晩まで事務所の引越し作業で身体がボロボロ(>_<) 疲れ果てて泡。
2016/08/16
海シャン@三浦シーボニア
2016/04/05
中島裕翔
2016/03/26
お正月に購入した福袋のなかの一本、シャンパーニュ ダヴィド クートラ きめ細かい泡で蜂蜜のような余韻、でも酸味が強い(~_~;) 酸っぱいはちみつレモンみたい…美味しいけど酸っぱいの苦手なので~ 期待してただけに、ちょっとがっかり
2016/01/10
ハッピーニューアワー会
2016/01/09
ハッピーニューアワー泡会にて、わたしの持ち込みシャンパーニュはこれ。 美味しかったので良かった。 @目黒vinsobres
2016/01/09
第2回泡会 おいもちゃんが持参。こちらも初めて~ブドウの美味しさを感じる~こちらもおいもちゃん持参のフェルミエのドライパパイヤサバランとあう!! @目黒 ヴァンソーブル
2016/01/09
ハッピーニューアワー会の第4弾は…ダビッド・クートラのプレステージュだけどNV! これは未体験ゾーンに入りました(笑) MLFなしで木樽発酵、デコルジュは2011だと、よくある熟成したシャンパーニュだと想像しましたが、なかなかどうして良い意味で裏切られました(笑) 樽らしい樹脂の香りが全くなく、ステンレスのようなクリーンさを感じました。直前にポル・ロジェを飲んだから、比較してもほとんどわからないくらいでした。 たぶん本当に現地で飲んでいるシャンパーニュと言われる味なんだろうなと思います。 それだけコンディションが良いものをいただいたのかもしれません(o^-^o)
2014/07/20
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
いや〜、このワイン、ノーマークでした。まだ、日本に入ってきて2年くらいらしいです。 かなり元気な泡。厚みがあっておいしい♥︎
2024/12/27
2024/01/06
2021/02/01
2021/01/29
2020/09/20
2020/08/10
2020/06/26
2020/04/11
2019/04/07
2018/12/29
2018/06/22
2018/04/18
2018/03/13
2018/01/01
価格:6,000円(ボトル / ショップ)