Daniele Piccinin Bianco dei Muni
ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ

3.20

486件

Daniele Piccinin Bianco dei Muni(ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • レモン
  • 青リンゴ
  • マスカット
  • オレンジ
  • 洋梨
  • 白い花
  • 黄桃

基本情報

ワイン名Daniele Piccinin Bianco dei Muni
生産地Italy > Veneto
生産者
品種Chardonnay (シャルドネ), Durella (デュレッラ)
スタイルWhite Wine

口コミ486

  • 3.0

    2023/05/24

    (2021)

    更にハシゴで駅前へ。ムーニビアンコも美味。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2021)
  • 2.5

    2023/05/16

    (2020)

    No1215 爽やか

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2020)
  • 4.0

    2023/05/15

    (2017)

    ダニエーレ、ラディコン、ジダリッヒ 3種飲み

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2017)
  • 3.0

    2023/04/23

    シャルドネ きれいな癖のないタイプ ぶった

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 4.0

    2023/03/29

    (2021)

    価格:2,500円(ボトル / ショップ)

    シュワット感がよい。 程よい酸味が有り、後味の余韻も悪くない

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2021)
  • 3.5

    2023/03/09

    (2019)

    本日はDaniele PiccininのBianco dei Muniを頂いてみました。 色合いはレモンゴールド。 優しい柑橘系の香りが漂います。 熟した檸檬やグレープフルーツのような果実味と、それらの皮をたべたときのようなドライな味わいもあり、後味に苦味が伴います。それと洋梨や金柑に藁のようなフレーバーも少し。何だか程々にコクがあって美味しいです(^^)♪ 少しだけハーブのニュアンスが感じられるところに個性ヲ感じました☆ そんな感じのワイン。 … そうそう、飛行機で寝起きにふと窓を覗いたら…何あれ?ってなってカメラでカシャ☆並走飛行は初めての体験でした(笑)

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 3.5

    2023/02/20

    かなりおじいちゃん? オレンジ色になっている。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 2.5

    2023/01/14

    (2022)

    ほのかな甘味 ヌタっとした飲みかん

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2022)
  • 3.5

    2023/01/09

    ぶどうをかじったような、あふれる果実味が楽しい

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.0

    2022/10/22

    まあまあ飲みやすい

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 2.5

    2022/10/08

    メロンの皮みたいな香り 口に含むと、アロマティック。少しトロピカル。 マッシュルームのサラダとよく合う。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 4.0

    2022/10/08

    久しぶりひとり飲み!

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.5

    2022/09/18

    (2017)

    普通に美味しいナチュール白。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2017)
  • 3.0

    2022/06/21

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    柑橘系の香りにいい感じの酸味でおいしかった。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.0

    2022/05/28

    (2019)

    イタリア ヴェネト シャルドネ、ピノ・グリージョ、ドゥレッラ 2019年 爽やかクリーンな飲み口でスルスル系。 オトナのポカリスエット系? 酸がちゃんと仕事してるしビターソルティさがアクセントになってるので飲み飽きしない。 フルーツの熟度がジャストなのも◎ この子の前に飲んでたカトリーヌ・リスさんに比べると、口の中でふわ~っと横に広がる感じで親しみやすく、かつ爽やかイケメンで清潔感バッチリなので、誰にでも好まれそう(^ ^) 初日がめちゃ印象良かったです! 2日目、3日目はちょっと爽やかさんイメージが崩れちゃったかな〜 これからの季節の乾杯にはこんな爽やかナチュラルな白がピッタリですね♪ p.s. 油断してたらオリがダイブして行きはりましたw 海ブドウみたい!

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 4.5

    2022/04/21

    (2020)

    思ったよりアルコールを感じる重めの自然派白。税込み2500円にしてはまずまず。好みではあまりないためリピートはしない

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2020)
  • 3.0

    2022/04/16

    フルーティで、少し酸味が甘さも 美味しい

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.5

    2022/03/12

    最初甘くて、後味すっきり。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.5

    2022/02/21

    ソーヴィニヨン・ブランのようにグレープフルーツジュースのような明るい酸味の白が飲みたいと伝えたら出てきた

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.0

    2022/02/13

    飲みやすい 食事に寄り添う 1日で2人で飲み切ってしまった

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.5

    2022/02/06

    (2014)

    ややもったり。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2014)
  • 3.5

    2022/02/04

    ぶどうをそのまま頬張ったような青くささ。ふっくらとしていてぶどう味の心地よい余韻が感じられる。ピリッと微発砲?美味しい。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.0

    2021/11/23

    (2019)

    価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)

    中濃度のイエロー。レモン、黄リンゴ等の果実の香り。味わいは滑らかでキレがある。 余り自然派が苦手な人でも飲めそうなシャルドネです。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 3.0

    2021/09/20

    (2019)

    価格:2,250円(ボトル / ショップ)

    No752 外観は輝きのあるイエロー、澄みきっている 粘性は強く、太い筋がグラスを這う 香りは乾いた感じで、レモン、石灰、少しの臭さ、黄い花 味わいはアタックは、流れるようで、ミネラル感、蜂蜜のねっとりが少しと、苦味も少し、濃厚さが少しある

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 3.5

    2021/07/11

    (2016)

    muni 飲み比べ 紹興酒のかほり お味もなかなかのパンチ力 中華に絶対あう

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2016)
  • 3.5

    2021/07/10

    (2019)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    Italy, Veneto, Chardonnay, 2019 おすすめされたナチュールワイン。暑い夏の日にぴったりのすっきり、爽やか、ごくごくワイン。爽やかさは適度な酸とミネラルさから。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 3.5

    2021/06/21

    (2019)

    アタクシの送別会ということでデッカい真鯛の塩釜焼きが出てきた。合わせるのはダニエレピッチニンのムーニビアンコ。おぉ!おおおぉーーー!合う合う合う!鯛の塩気とワインのミネラルがマッチして日本酒よりもピタリと寄り添う。あー!何という幸せでしょう。塩釜焼きってお初でしたが、めちゃくちゃ美味かった。今度家でもやってみよう!

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 3.5

    2021/05/08

    (2019)

    グレープフルーツの果肉と皮の香りと味。時間が経つと甘味もはっきりしてくる。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ(2019)
  • 3.5

    2021/04/21

    しんかわさんで見つけたので買ってみた。コンドーさんで飲んだ時と少し違った。ワインって難しい飲み物だなあと、つくづく思う。明日になればまた変わるしねー。一期一会だな。

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ
  • 3.5

    2021/04/09

    コンドーさんでの3杯目。これは一度飲んでみたかったもの。まったり、で飲みごたえあり。美味しかった!

    ダニエーレ・ピッチニン ビアンコ・デイ・ムーニ