味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cuvée Pauvif Crémant de Bordeaux Brut |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Muscadelle (ミュスカデル), Sémillon (セミヨン) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/08/15
バター リンゴ グレープフルーツのかおり クリアでキレのある味わい。 グレープフルーツのような苦味 透明感があり柔らかな色合い。 食事の邪魔をしないスパークリングワイン
2020/06/07
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今朝は雲っていて涼しかったので、コロナ禍で外出禁止が解除されてから初めて、息子の好きなボルダリングへ同行。 久々のボルダリングでしたが、やっと日常が戻ったようで嬉しく感じましたが、マスク着用が義務化されていて、暑くて体力が要ります。ものの1時間で疲れて帰ることに。 外に出ると晴天で、朝と違って随分暑い。家路へ向かう道すがら、気付けばワインショップに(*^-^) 店員さん、泡をくれ~、泡を!!! 暑い日には泡が一番(*^-^) ミュスカデル90% セミヨン10% この品種のスパークリングワインは初めて。洋梨か、青リンゴの風味だと思うけど、何か慣れない味。また、樽内二次製法で泡はクリーミーと聞いてましたが、驚くほど泡が立っていないことに、逆にビックリ( 。゚Д゚。) これは、ひょっとしてハズレってやつか?(・_・;?
2025/01/13
2023/01/09
2021/12/11
2021/08/22
2020/02/06
2019/02/25