味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cusumano Alta Mora Etna Rosato |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) |
スタイル | Rose Wine |
2024/08/16
イタリアのロゼ、なかなか綺麗で外交的で美味しい。
2024/07/14
シチリアのクズマーノの上級キュヴェ 液体のスベスベ感というか、鮮度がいいのが伝わる 喉越しよいな エトナ感は少ないけど、ワインとしては大変美味しい
2024/06/29
(2022)
価格:4,070円(ボトル / ショップ)
ロゼ色は赤ワイン寄り すこしオレンジがかってる ネレッロ マスカレーゼ100% 香りや味わいが複雑に感じられなかったのと、この価格帯のロゼなのに印象が案外単調で最初は??って思った けどこの後に飲む同じくネレッロ マスカレーゼ100%のロッソを飲んだ後にロゼに戻ると なるほど!! となって ロゼワインという先入観で飲んでしまったので感じられなかったけど、ネレッロ マスカレーゼと思って飲むと色々要素が感じられたので難しーと勉強になりました 冷やして軽やかに飲める赤みたいなノリで飲むと良いかもです
2021/01/23
ロゼだからかちょっとイマイチ
2020/09/19
昨晩は仕事終わり22時半くらいでしたが、深夜0時までやってる近所のビストロで夕食。
2020/08/07
(2018)
Etna Rosatoと鰻を一緒に食べたわけではないです…Alta Mora Rosatoはかなり赤に近く、タンニンも豊富なうえに石灰質なので、ヴォリュームがあります。夏のロゼを求めてる方には適さないように思います。こないだインスタで友だちのワインバカが"アンガス牛にはポマールか、バルバレスコ "と言ってたのを思いだし、そこにエトナロザートを加えてもらおうと思いました。 コロナ禍ですし空いてるだろうと踏んで、佐原の山田に鰻を食べに車を走らせましたが…なんと!!全く意識していなかったのですが(夏は鰻だな…ぐらい)その日"土用の丑の日"だったようで、到着すると長蛇の列です。 しかし、、 山田も美味しいんですが、そこまで周辺の鰻屋と質が違うか?というとそうでもなく、長谷川にしようか、やま川にしようか悩んだ結果、窓から町屋と小野川がみえる"やま川"にしました。この3つを知っていれば、佐原で鰻難民することはないと思います。 ただ長谷川は開店している時間が非常に短くゆっくりできませんし、やま川は少し炭が弱いので、やっぱり佐原の鰻は"山田"が1番ではあります。 個人的には鰻にはポムロールです。ボルドーは八目鰻(写真調べるとき閲覧注意…キモくて震えます)の産地なんで当たりまえなんですけど。 野田岩かなんかに大枚叩いて、ch.ガザン2003かなんか持ち込んでるジェントルマンを見かけたら、無条件で敬語になりますね、きっと…ちなみにボルドー行くと、鰻は観光客の食べ物です。
2020/04/21
(2018)
初めてのクズマーノのロザート。 シチリアのエトナ、土着品種ネレッロマスカレーゼ。熟したイチゴのようなフレッシュな香り、綺麗な酸と抽出されたタンニンが心地よい。
2019/08/05
ネレッロマスカレーぜのロゼ。 苺のチャーミングな果実味。 しかしながら果実の旨味がしっかりと感じられ、程よくミネラリー。 大好きなバランス^_^
2023/02/23
2021/03/03
2021/02/06
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2020/05/26
(2018)
2019/07/25
(2016)
2019/07/25
(2016)
2019/07/25
(2016)