


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Croci Valtolla Vino Bianco | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Emilia Romagna | 
| 生産者 | |
| 品種 | Malvasia Bianca di Candia (マルヴァジーア・ビアンカ・ディ・カンディア) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/07/25
(2022)
価格:3,859円(ボトル / ショップ)
このタイプのワインで、ずっと飲みたいと思っていたワインがあって 一つはラストッパのアジェーノで もう一つがこのクローチのヴァルトッラ ビアンコ 今回はやっと飲めたクローチ ヴァルトッラ ビアンコ ’22 Alc 11.5% マルヴァジアの醸したワインですけど、この香り高さはきっとマルヴァジア ディ カンディア アロマティカ 柑橘系果実の皮 ピンクグレープフルーツ 南国果実のグァバやマンゴー それにボンタンアメ(笑) 醸しているから当然の軽い渋み バランスが最高! 激美味しい♪ レコステのビアンケットに通じるものがあるんだけれど、揮発酸は感じられない超優等生的なワイン かなり万人向けの美味しさ! 渋みも軽やかなので俗に言うオレンジワインが苦手な人にも飲んでもらいたい感じ あぁ、美味しい~

2024/08/18
なかなか重心低めのしっかり醸されたマルヴァージア。美味い(^^)

2024/08/03
渋旨オレンジ!とにかく濃い

2023/09/08
オレンジワイン、この酸味好き。

2022/10/15
イクラ醤油漬け、柿、かぼちゃの煮物 にも合う、 みんなオレンジ(笑)

2022/06/26
お呼ばれ二次会でアタクシの提案でモジョへ。一次会の会場から近かったのでちょうど良かった。 一杯目はイタリアのオレンジ。お連れはオレンジワインお初のようで、たいそうビックリしてた。

2022/06/06
鎌倉バードホテル、滋味深く複雑。素晴らしい!

2022/01/23
備忘録 Croci Valtolla Vino Bianco

2021/11/22
王道のオレンジワイン(王道知らんけど) 二回目

2021/09/26
(2019)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
No755 外観は深みのある鼈甲飴色、麦茶色 粘性はやや強く、幕から細い筋がグラスを這う 香りはしっかり感じられ、プルーンの酸、還元臭 味わいはアタックは柔らかく、紅茶と酸で芳潤で、タンニンがシルキーに感じられる

2021/02/17
空けてから暫くすると丸みを帯びてきます フルーティーながら飲みごたえもあり かなりお気に入りの一本です

2021/01/29
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
オレンジ。ほどほどのタンニンと果実味も感じられ、後味に少し苦味。日本食には合うのではないかな? 買えて良かった、久しぶりのオレンジ。なかなか良いなあ^_^

2021/01/28
(2019)
樽熟成ではないらしいけど、樽のようなウッディな香り。その奥から熟れた杏のようなアロマが出てくる! 酸・渋はおだやか。乳酸っぽい感じはなんだろう?

2021/01/20
クローチ ヴァルトッラ'19 キレイな色。ぐびぐびです。

2020/11/20
久しぶりに飲んだクローチ、やっぱり超絶好み! 今日はお店で飲んだけど、また自分でも買おうって心に誓った大好きコレ!

2020/09/13
いわゆるオレンジワイン トンカツと...イタリアのね。

2020/07/17
旨みが美味しいマルヴァージアのオレンジワイン。 ハチミツ、オレンジピールの香り。 深みを感じる果実み。 バランスの良い酸味と優しいタンニン。調和が取れた飲みやすさが素晴らしい! 食事にもマリアージュしやすい汎用性の高さを感じる♪
2020/01/03
価格:2,871円(ボトル / ショップ)
香りがめっちゃ良い。オレンジ色。次も買う。

2019/06/26
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
しっかりしたオレンジワイン 。とてもドライ。 木樽じゃない?のに木樽の香りが〇

2019/06/23
(2017)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
クローチ ヴァルトッラ 2016 3000円程度。白ブドウの皮をマセラシオンしたオレンジワイン。味は白に比べるとしっかり旨味が出ており、オレンジワインのメリットが感じられる。しかしビオだけあってビオ臭が…。苦手なバナナの香りが若干。味はとても旨いんだけども残念。

2019/04/13
迷ったらコレ。

2018/10/27
( ゚Д゚)ウマー

2018/10/27
オレンジ。良いね。

2018/09/30
豊かな香りと渋み 万人受けはしないでしょう

2018/08/15
イタリア オレンジ色がキレイ!! シェフにサービスで 頂いた無花果のマリネ自家製チーズのオレンジ色のお皿とぴったりマッチ! 可愛すぎる!

2018/04/28
イタリア トスカーナ マルヴァジア 琥珀色の皮や種を漬け込んだ白ワイン。渋みが感じられ骨格もしっかり。
2018/02/10
ヴィッラ マニョーリア 吉祥寺

2018/02/09
更にハシゴ。マイウー♪

2018/01/12
(2015)
新年の挨拶と小腹を満たしに近所のイタリアンへ。 半年ぶり位にクローチのヴァルトッラ・ヴィーノ・ビアンコ'15。 最後の一杯だったので、香りはフルーツビネガー、皮の苦味とザラザラした口当りのオレンジワイン。

2017/11/05
初めてのビオワイン。初めてのオレンジワイン。 案外ドライなんだと言う印象。