


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cournoble Bordeaux Rouge | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bordeaux | 
| 生産者 | |
| 品種 | Merlot (メルロ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/03/26
(2020)
“Assorted appetizers” “Pasta with spicy cod roe” “Sakura flavored cheese”

2018/08/25
(2015)
ボルドー赤

2018/08/10
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ボルドー メルロー

2018/07/19
(2015)
香りもあまりなく、単調。15度だと冷やしすぎなのかも。

2018/06/19
(2015)
うーん? 普通、ちょっと甘め

2018/04/28
(2015)
価格:750円(ボトル / ショップ)
久し振りのメルロー? 飲みやすいけど渋みが強め。けどまだ香りが若い感じ。

2018/04/21
(2015)
開けてすぐは酸っぱい感じが強いですね!

2018/04/08
(2015)
6本セットの3本目
2018/03/31
(2015)
ゆるい感じで飲みやすい、まろやか
2018/01/08
(2015)
ユル〜い感じのワインですが、気分にはとても良くあってました。

2017/12/12
(2015)
ロースかつ!

2017/12/09
(2015)
かなり酸味が強いワイン。トリプル金賞受賞とのことだが、志向の違いだろうかこれまでのワインと比較して「?」と思う。過去の投稿とも味わいが違う。タンニンも多めでドライな感じ。 他の人の評価はどうだろうか。

2017/11/17
(2015)
サンプル百貨店 900円

2017/10/28
(2015)
定価の半額800円くらいで買ったボルドー。美味しい。
2017/10/15
(2015)
ボリュームがあって美味しい。

2017/09/23
(2015)
クールノーブル 2015 光沢のある美しいルビーレッド色の外観に、赤い果物の香りが広がります。なめらかなタンニンの柔らかな口当たりに、豊かな果実味が特徴的なバランスの良い味わいのワインです。肉料理全般と良く合います。

2017/09/14
(2015)
ピザパだったんだ。

2017/08/30
クールノーブル トリプル金賞受賞 香り :豊かな赤い果実の香り。 味わい :光沢のある美しいルビーレッド色の外観に、滑らかなタンニン分が柔らかな口当たりのワインです。

2017/07/20
(2015)
ごくごくいけるバランスの良いスタンダードなボルドー

2017/07/14
(2015)
久しぶりの豚テキにウキウキ。 そしてメルロー。 この合わせ、好き。

2017/06/08
(2015)
クールノーブル 2015 (トリプル金賞受賞) 粘土質中心に石灰質を含む土壌のメルロー種100%で造られる、光彩のある紫色がかったルビーレッド!熟したフランボワーズやラズベリーなどのレッドフルーツの香りに、口当たりの良いタンニンとブラックカラントやライプチェリーのニュアンスのある凝縮したベリーやプラムの味わいに、心地よい後味の人気辛口赤ワイン!しかもパリ農業コンクールゴールドメダル!

2017/06/02
(2015)
久々の家飲み赤。メルロー100%なそうな。ずっしり来るが飲みやすいかも

2017/05/21
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016年トリプル金賞ワインだそうです 上品な味 やや辛め

2017/05/04
(2015)
ラズベリー系の香り 渋みは強め 重くない

2017/04/01
(2015)
甘い、フルーティ

2017/03/18
(2015)
開けた瞬間から美味い!これはリピ
2017/03/10
(2015)
メルロー100%

2017/02/24
(2015)
特徴なし

2017/02/12
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
重めではあるがタンニン控えめで後味すっきり! 辛い物と一緒に食べてしまったので味はしっかり伝えきれません?

2017/02/08
(2015)
カクヤス