味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Corte Lavinia Negroamaro |
---|---|
生産地 | Italy > Puglia |
生産者 | |
品種 | Negroamaro (ネグロアマーロ) |
スタイル | Red Wine |
2020/10/10
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
伊ロンバルディア州アグラーテ・ブリアンツァの赤。北伊なのにネグロアマーロ。「Corte Lavinia Negroamaro 2016」。これが果実味がありバランス良く、2日目3日目になっても魅力全開です。チョコかな。 印象は、仏のペイドックっぽいです。
2018/07/28
濃くない イタリアは濃くないの?
2018/02/07
コルテ・ラヴィニア・ネグロアマーロ 2016 紫色が印象的な、濃く深い色合い。濃縮感もあり、レッグもゆっくりと落ちていきます。 カシスリキュール、桑の実の香り。そして、焦がした木や樽、後からカラメルの香りも。 深い果実味を酸味が上手くコントロールして、アタックから豊かな味わいです。中心に 果実味が広がり、後口に甘苦いタンニンがボリュームを与えています。
2018/01/24
すへてのバランスが私好み。^ ^
2019/12/29
2019/02/23
2018/09/20
2017/11/26