


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Conti Zecca Cantalupi Salice Salentino Riserva | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Puglia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Negroamaro (ネグロアマーロ), Malvasia Nera (マルヴァジーア・ネーラ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/07/15
(2021)
✩2.7
2019/05/01
ボチボチ

2018/06/11
(2013)
このイタリアっぽい味わいはかなり好きです❗

2018/02/23
(2013)
これはイタリアっぽくていいですねー。また買いたいです❗

2017/12/16
(2013)
コンティゼッカは値段以上に美味しいです このワインは結構タニックでどっしりした感じ 甘くないワインが好きな人にはオススメです
2017/06/25
(2011)
辛みとフルーティさのバランスが美味い
2017/04/23
(2013)
かなりスパイシー 酸味も強い
2017/03/28
家ワイン会

2017/03/11
価格:530円(グラス / ショップ)
新宿 Vina vin vino ここの前に行ったお店で失敗したので、仕切り直し!o(`ω´ )o 全席禁煙、とても綺麗なお店だったなぁ〜。 クワトロピザも濃厚で美味しかったし❤️ 選んだのは、グラスで カンタルピ サレント ロッソ。イタリアのミディアム。最初はチェリー、ベリーの果実味が、時間が経つとあわい樽感。タンニンはまろやかにてデイリーに良さげ(*´ω`*) 追加!!喫煙可だった! (-.-)y-., o O もう来ないな。。(T-T)
2017/02/26
(2013)
重めだけど飲みやすいかな

2017/02/21
(2013)
コンティ・ゼッカ カンタルピ・レゼルヴァ サリーチェ・サレンティノ 2013 (ネグロアマーロ、マルヴァジーア・ネーラ) イタリアのプーリアの赤。こちらも近所の酒屋さん一押しです。プラムのような黒系果実の味わいながら、甘さよりもビターさが勝つ。スパイシーでスイスイと飲める感じ。 今日は自宅でキーマカレーに合わせて(^^)

2016/05/31
(2012)
コンティゼッカ カンタルピリゼルヴァ コンティゼッカ 12♪ スパイシー♪

2015/03/24
すぐウマシ

2014/04/12
(2008)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
気軽に飲めるミディアムボディ。口の中での香りの広がりがよく、程良い余韻。クセの少ないチーズやアヒージヨと相性が良かったかな。イタリアのワインは飲んだら楽しくなるね。

2024/05/08
(2020)

2023/04/02

2021/10/28

2021/03/12
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

2020/07/05

2020/04/30
(2013)

2019/05/21

2018/12/23
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2018/10/04

2017/09/08

2017/03/27

2017/03/01
(2013)

2017/02/18
(2013)

2016/11/06
2016/04/30
(2011)
2016/03/29