


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Condor Andino Torrontés | 
|---|---|
| 生産地 | Argentina > Cuyo > Mendoza | 
| 生産者 | |
| 品種 | Torrontés (トロンテス) | 
| スタイル | White Wine | 
2019/01/08
(2018)
友人がやっているイタリアンにて挨拶回り♪

2018/04/01
ほんのり甘味があってどんな料理にも良く合います。お勧めです。アルゼンチンのトロンテス種です。

2017/06/17
麻婆豆腐、キュウリとオクラのサムジャン付け、ナスの酢醤油漬け、甘長ししとうの塩麹炒め、トマト

2017/04/04
棒餃子、もやしのカレー炒め(ニンニク入り)、大根スープ(しめじ入り)、レンコンときゅうりとちくわのマヨネーズ和え、キムチ、黒豆納豆わさび味

2016/05/14
何だっけなぁ〜 この香。 授業で習った様な( ̄▽ ̄)

2016/03/14
激安ワイン第1弾。トロンテスっていうブドウ品種、初めて飲んだけど、香りの強さにびっくり、、何か混ぜてあるのかと思った… ラベル裏に書いてある通り、食前酒とかによいのかも。デイリーワインだけど、夕食のお供にはちょいきつい。

2015/06/07
(2013)
心荒んでやけ酒の夜。 マルベック、カベソー、どちらもすばらしいコスパだった600円のコンドルから、初トロンテス。 白も色んな品種を飲んでみたくなり、珍しく白続きです(*^^*) 果実丸出しのフルーツが目の前に並んでいるかのような強い香りにアルコール。 ほとんど飲んだことないけど、日本酒にもこんな香りを思うことがある。 香りも黄色が強く綺麗。 でも味わいはやっぱり薄いなー。 十分楽しめるような特徴や深みはなく、飲み込んでからふわふわ広がる優しいレモンの香りが心地いいくらいかな。 ただ、がぶ飲みには持ってこい(  ̄▽ ̄)ノ つまらないことでイライラしたくないのに、なかなかすっきりしない気持ちに悩んでみたり。 心に余裕と静寂を‥このワインからは無理だった(笑) 白ワインの明るい力をしっかり飲み込んで、また今週もがんばるぞ~\(^-^)/ みなさんもよい1週間をお過ごしください♪

2015/04/13
(2014)
安い割には旨かった。

2014/11/13
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
軽やかで華やか 花のような香りが印象的 味のふくらみはやや乏しいが、スッキリとしていて悪くはない

2014/06/20
(2013)
アルゼンチンのトロンテス♬

2014/06/07
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
晩酌は泡で行きたかったんだが、近所に泡用のストッパーがなかった為予定変更。 旬の炙り空豆と頂きます。 うーむ…スッキリはしてるが、少しフルーティだったなぁ。 カルパッチョとかだったら美味しかったかも。

2013/07/28
(2012)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
かなりフルーティ。楽天から買った12本の一つ!

2021/06/25

2021/06/20
(2019)

2021/04/03

2020/08/04

2019/12/11
(2018)

2018/09/14
(2017)

2018/07/12
(2016)
2018/05/05

2018/04/15
(2017)

2016/10/29
価格:2,980円(ボトル / レストラン)
2016/07/17

2015/12/09
(2014)

2015/10/29
(2014)
2015/08/23
(2012)

2015/01/23
(2013)

2014/11/19
(2014)
2014/09/27
(2013)

2014/04/12
(2012)