味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Coltrada Nouveau 2019 |
---|---|
生産地 | Japan > Okayama |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2020/11/28
コルトラーダ ヌーヴォー 2019 (正確にはヌーヴォーだったと言うべきですがw) あ゛ーーーーっ♡ めっちゃナチュール感全開! シソ梅スイカジュースが発酵しちゃった感じ? 甘酸っぱい果汁と酸が絡み合い、 プチプチと舌の上で弾けます♫ クセになりますぅ〜(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡ これは王道ワインを飲み慣れている方にはかなり 好みが分かれる感じかも知れませんねぇ。。。 ちなみにうちの家族は美味しいと言っていました。 フルボディが苦手なので赤はナチュール系が 合うのかも知れません(´˘`*) 昨日は鬼のように大きなケールを入手したので、 ロールキャベツならぬ、 ロールケールを煮込みました。 本日は仕事でしたので、 夕飯にいただきましたが柔らかくて とても美味しくいただきました。 もちろんワインにも良く合います♫ 夜は急に冷えましたので、アヒージョも♡
2020/09/07
(2019)
美味っ! 美味っ!! 醸造はグランド・コリーヌの大岡さん。 このワインに出会えて感謝(^^) 感想はmasa44さんのポストに全て詰まっているので書きません(笑) めっちゃ美味っい!!! 9月4日はクリスチャン・ショサールの命日。 パタポンが飲みたいです✨
2020/05/09
(2019)
お初の焼肉屋さんのテイクアウトでお肉を買い込み、お供にはコルトラーダ・ヌーヴォー2019、大岡さんのグランド・コリーヌ・ジャポンです。 美味い、美味いぞ!昨年、仙台で飲んで感激し、谷根千の某店に赴き、最後の1本をゲット。日本のワインを飲もうと思った時に、このボトルが思い浮かびました(^^) 超フレッシュなクランベリーと紫蘇のジュース、微かにガスのぴりり、揮発は強めですが、今日の焼肉のタレとすごくマリアージュ。10.5%なので、進む、進む。 でも何だろ、この温かく柔らかい綿飴のような空気感。動物たちが、自然の中で実った果実を楽しむように、自然に造られた葡萄酒を堪能する。 保坂さんの育てた美味しい葡萄に、大岡さんが心を込めて仕込み、その場所には神の手がかざされていた。 いま、この時、日本のワインを飲もう。そとの海には決してないワイン。私は日本に生まれて、それを誇りに思う。
2019/11/28
(2019)
仙台のいつもの横丁へ。すごいのあったね。グランド・コリーヌの大岡さんに学んだ方とお聞きしましたコルトラーダ・ヌーヴォー2019、葡萄はコルトラーダさんが作って、醸造はラ・グランド・コリーヌ・ジャポンとのこと。詳しくはわからないです。 岡山のメルローに、カベルネ・フラン、カベルネ・ソーヴィニョンを加えたセパージュ。王冠だけど、スティルです。エチケットがいいな〜。 熟れた赤いベリーのニュアンス、甘酸っぱいベリーや梅紫蘇の入った果実味、最初に口にした印象はドメーヌタカヒコのナナツモリに感じたフィーリング。ナチュール感がしっかりあります。ジューシィではありますが、果実の凝縮感もあって、ヌーヴォーって感じはしないかも。 飲み進めていくと、出汁っぽさ、スパイスも感じたりして、いろんなキャラクターが出てくる。揮発酸がやや強いこともあり、フランクコーネリッセンのコンタディーノのような感じにも近い気がしました。いずれも葡萄は全然違うのに、不思議なものです。いやいや、貴重なワインを飲めてラッキーでした。 あ、最後に何度でも言いますが、私は日本ワインが大好きです(笑)
2019/11/21
(2019)
ヌーボー! 岡山のワインです。 フレッシュで、濁りのある感じ。 @ottavo 茅ヶ崎
2021/05/01
2020/07/31
2020/05/27
2020/04/16
2019/12/22
(2019)
2019/11/29
(2019)
2019/11/27
(2019)