味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cleanskin Wines Riesling |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Riesling (リースリング) |
スタイル | White Wine |
2020/02/25
(2018)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
さっぱりすっきりフルーティー!
2019/06/15
(2018)
コスパよいリースリング。 ただし、ミネラル感がないからフルーティーさが全面。 これで千数百円だからありです。 これからの季節、キンキンに冷やして。
2019/05/22
(2018)
華やかなリースリング 泡感が心地よい。 素晴らしいコスパ!
2017/12/17
(2016)
ニュージーランドのリースリング、ていうイメージはなかったけど、やや甘口でコスパ高い!。差し入れとして次回使ってみたい一本。
2016/06/27
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
面白いワインを。これ、エチケットが無い。インポーターが貼る裏ラベルのみが貼られてていわゆるクリーンスキンと呼ばれるものです。セール期間中に6本セットが少しだけ安くなってて、送料無料だし、気になり購入。 オーストラリアとニュージーランドからのもので6種類異なるものですが、まずはNZリースリングをオープン。更新サボってて今日が4日目ですが、まだまだ状態保ってます。なかなかいいワインのようです。 さて、香りはパイン、ライチのようなトロピカルフルーツ、若干熟れぎみの、松ヤニ。 味わいは甘め、ドイツの中甘口のリースリングカビネットのような。量を飲んでると後味に微かな苦味。 クリーンスキンには価格以上のものが結構紛れているそうですが、まぁこのリースリングはこんなもんかな。
2015/11/06
(2013)
価格:680円(グラス / レストラン)
NZのリースニング。アボガドとタコのサラダに合わせて。ちょっと甘いな。
2015/06/16
(2013)
クリーンスキン ノーブランド
2023/01/29
2021/04/23
2019/06/29
2018/01/21
(2016)
2016/07/23
(2014)
2015/08/04