味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Chanson Bourgogne Pinot Noir |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/05/22
(2022)
人生初のブルゴーニュワイン ピノノワールは少し物足りなさを感じるようなものしか飲んだことなかったので、心配してたけどそんなことなく 香りも良く味わいもフルーティで美味しかったです お客様からの頂き物なので次はいつ飲めるかわからないけどリピート確定です 追記 半分残して次の日飲みましたが段違いに香りと味わいが良かったです これが開くってことか…と、感じました
2022/04/10
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
かなりバイオレットがかったルビー 枯葉、森、濃い色の花 酸はかなり優しくタンニンもパラパラって感じ 最初らお料理に負けるぐらいの優しさ 後半で丸くお食事と絡んで来て美味しい 和食ですねー
2022/03/27
お手軽なピノ・ノアール。とは言え、ピノらしい旨味もある秀逸なワインです。やや甘いながらも酸味も樽香もしっかり。気軽に楽しむのが良さそうです。 博多は華味鷄謹製のスープを使った鶏の水炊き、すりおろし自然薯とアボガド、精進揚げ。
2022/02/26
(2019)
2.9点 安旨! 明るいルビー ピンクでもルビーでもガーネットでも無い赤 グラデーションは無い明るさ 華やかなに花の香りが最初に 赤い果実香もビシバシ スワリングすると全然別の香りが来るのですが例えが思いつかずごめんなさい シナモンのように鼻に抜ける爽やか系の超良い香りが後から来ます アタックは円やかな酸味がドンと来ました タンニンも主張が強く来ますが細やかで余韻が長いのですごく良い感じ その後はシャープに美しく伸びる酸味と余韻長く細やかに伸びるタンニン アタックで意外にも旨味もグンと来ていました 全体的にシャープだけど鋭いと言う表現では無く繊細と言う表現で、お食事は家庭料理みたいな優しいのが合いそうな 細いと言えば細いけど薄いという表現にはならないです 香りも味わいもそれぞれがずっと元気なのでスルルと飲みやすいのと、ずっと楽しみながら飲めます 価格が安いので期待していなかった分良い意味で裏切られました リピートして家飲みストック必須 とても可愛らしいのでまた楽しみ 男の子のような元気な可愛いヤンチャな可愛らしさ
2021/12/21
(2019)
旨安。 リピートはどうしようかな…
2021/08/01
(2015)
色はピンクかかったルビー色。綺麗。 アルコールは普通。 香りはカシス、チェリーの香りが綺麗に立ってくる。 軽やかなアタックと程よいタンニンと甘やかな果実感。サッパリと飲みやすい。 美味しい〜。
2021/05/25
(2018)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今日は何開けようか迷いましたが、ブルゴーニュのピノにしました。 ドメーヌシャンソン。エチケットがシンプルで高級感ありますね。2000円だけど、このエチケットに負けていません。スパイスのニュアンスも良きですが、何よりバランスがとれていて美味しく飲める一本です。デイリーブルピノとしては文句ないですね。 今日も4歳の息子から挑まれるすごろくのお相手をしながらのワインタイムでした。 今日も皆さんお疲れ様でしたー!
2021/04/04
(2018)
価格:2,380円(ボトル / ショップ)
優しくジューシーで素直に美味しいワイン。イオンリカーで2380円だからコスパも悪くないと思う。89点。
2020/11/03
ブルゴーニュピノ
2020/10/30
フレッシュでおいしい、のみやすい。コスパ良し。
2020/10/15
(2018)
備忘録。コスパ最強
2020/09/13
(2018)
しっかりと凝縮感のあるACブル。美味しー❣️ テラス飲み♪
2020/08/09
(2009)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今夜の家飲みの赤は ドメーヌ ・シャンソン ブルゴーニュ ピノ・ノワール2009 気持ちオレンジがかったルビー 赤い果実のアロマにスパイシーな香りも。 口中では落ち着いた酸が心地よく感じられ、バランスが良く調和した味わい^_^
2020/07/09
(2018)
シャンソン ピノ 特に不満はないよ さて、次は2000だ はよ飲んでアップしよっと(^^)
2020/03/23
シャンソン、ブルゴーニュ・ピノ・ノワール 2018 初めて飲みます、この造り手さん。 完熟系の果実味は南仏的に感じます、ヴィンテージが若いから?(^^)
2019/11/09
こちらもワインのイベントで。 シンプルなエチケットがセンスいいよねー ブルゴーニュの赤。 香りはそれほど開いてないけど、味わいはこちらの方が濃厚かも。 誰かがスモーキーって書いてた。 ふむ、たしかに。 味わいながらゆっくり飲むのにいいみたい。
2019/05/11
(2014)
最後の夜は天津。天津にはトヨタの工場がありトヨタ路線です。 翌日ゆっくりだったのでルームサービスでブルピノをメニュー見ながら頼んだのですが、片言英語でワインのことわからないルームサーピスに頼んだから大騒ぎ。 ラチがあかず、結局フロントまで直接行って頼みました。随分普通の国になってきた中国ですがサービスだけは全くダメなままです。 カレーはセントレア、サクララウンジのキーマカレー。、久々にセントレアのサクララウンジで、サクララウンジで何時ものようにカレー食べようと思ったら、キーマカレーも。、CoCo壱とのコラボの様で、こんなのあったのかなと、びっくり。、調べたらセントレアの、サクララウンジ限定の様です。
2019/05/09
(2017)
赤い果実の香り。酸は穏やか。余韻にややスモーキー感又はスパイス感。
2019/02/02
(2016)
老舗Dom.CHANSONのACブルピノ。 先日札幌にアヴネル社長がワイン会にプロモーションで来てたのもあってお店などで何回か見かけたので飲んでみる。 非常にバランスよくチャーミングで飲みやすい。新鮮なチェリーと程よいタンニンと複雑さもあり。 お好み焼きでガフ飲みしながらみんなでワイワイやるのに良さそうです。
2018/12/14
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
Chanson Pere & Fils Bourgogne PN 2016 台北ナイト、Wine Bar Room Jにて… 2杯目はこちらのワインを♪ チェリーにベリーな香り、スパイスのニュアンスも良い。果実味たっぷりで美味しいですね(^^)
2018/10/03
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
Chanson Pere & Fils Le Bourgogne PN 2012 和食のお店で… 当地は寒いくらいで、かなり秋めいてきました(>_<) この日は、こちらの赤のみ♪ ボーヌらしい味わい、チェリーにベリーな香り。 バランス良く美味しく感じられます☻ 秋の夜長と美味しいお料理です!
2018/09/04
(2015)
価格:1,800円(ボトル / ショップ)
全てがコンパクト こんじんまりとしたピノ。 悪くはないのだが、これといった良さも見当たらない。 価格相応以下といった感じです。 ピノとしては安いのにそれ以下です。 リピはなしです。
2018/07/01
(2015)
Chanson2015ブルゴーニュのピノ
2018/06/23
(2015)
程よくしっかりとしたACブル。 フレッシュな赤〜黒系ベリー、スパイスのアロマ。 伸びやかな酸、結構しっかりめのタンニンで骨格あり。複雑さや深みに少々物足りなさはあるものの、クラシックなピノらしさを味わえて、デイリーピノとしては、まぁまぁ良いかも。 シャンソン・ペール・エ・フィスは1750年設立でボーヌで1、2を争う歴史あるメゾン。現在はボランジェの傘下に入り、その大きな投資によって品種が向上しているそう。 ひとりデイリーピノを探せ!プロジェクト、細々と続行中。
2018/06/05
(2015)
ブルゴーニュ裾物。黒い果実、なめし革。良年のためか比較的果実味も豊富。内向的でやや淡白ではあるが、どちらかといえばボーヌの質感。
2018/01/25
(2015)
クアラルンプールのイタリアンで。その2。これはちゃんとしてる。
2017/12/02
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
軽やかで優しいピノ。飲みやすくて、病みあがりの休日昼間からあけるのにもちょうど良かった。あんまりガツンと来るようなワイン、今は欲していないので。夕方までにだらだら飲んで早めに寝よう…
2017/11/26
(2015)
友田さんワインセミナー3本目。
2017/10/15
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
何を勘違いしたのか白を開けたと思って赤を開けていた笑 三越の駐車場代が馬鹿馬鹿しいのでワインをかって無料化(o^-')b ! ボランジェ、ジュヴレ・シャンベルタン等々が試飲できて満足♪ このブルピノは一部プルミエのブドウも使われているそう
2017/09/23
(2014)
友田さんワインセミナー3本目。