味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Champagne E. Michel Brut Réserve |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Zinfandel (ジンファンデル) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2025/01/03
エミール・ミッシェル・ブリュット・レゼルブ 正月なのでシャンパーニュを飲みます(支離滅裂な思考・言動) ピノ・ノワール6:ムニエ3:シャルドネ1のブレンド やまやの安シャンパーニュ、しかし美味いものだ、ちゃんとシャンパーニュだ
2024/09/21
価格:3,520円(ボトル / ショップ)
Dodgers・大谷翔平選手50-50達成祝い。安シャンパンだが充分美味しい。完熟りんごのニュアンス。
2024/06/21
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
さわやか。ミネラル感、果実味、シャンパーニュ感は値段以上。 追記 やまやで購入。 シャンパーニュらしいが醸造元がよくわからないので調べた。やまやらしい。 参考 1) https://champagne7.com/maisons/e_michel.html 2) https://fr.gaultmillau.com/wineries/e--michel 住所や2)の情報によるとE. MichelはCôte des Blancs地区にあるBlancs-Coteaux村(旧Vertus村)にあるようだ。ボトル裏にもVertus村で作ってますと記載されている。 住所(69 avenue de Bammental)をGoogle Earthでみると、バモンタル通りとアルジャンソル通りT字路にE.Michelのピンが立っていました。 ストリートビューで見るとそれらしき建物はありません。そもそもこの場所は42 avenue de BammentalでResidence Paul Gerardという高齢者アパートでした。 バモンタル通りにはいくつかシャンパンの醸造元 ありますが、東に行くとChampagne Duval-Leroy (duval-leroy.com)があります。こちらの住所が69 Ave. Bammentalでした。参考2)にも関連することが記載されていました。Champagne Duval-Leroyで作られているのか、関連会社なのか。
2023/12/25
味わい深い
2023/12/18
エミール・ミッシェル ブリュットNV シャンパーニュ。柑橘、白い花、ほんのりりんご密。スッキリ爽やか。引っかかりもなくまとまっていて、乾杯にとても良いなと思いました。美味しかったです。コスパ良かったです。
2023/08/20
どシンプルで暑い日に気持ちよく飲めた。おつまみの16年物の梅干は思ったより癖強くなかった。
2023/07/07
この価格帯では最強なんじゃないかと
2023/02/26
E.ミッシェルの、ブリュット・レゼルヴ、NVです。 泡が苦手とか言っていましたが、最近食事の前に泡を開けたくなるokokでございます。 今日もとあるボランジェを注文しましたところ、ボトルで出せるのがコレしかなく、「じゃあ、それをお願いします」ということで抜栓です。 ピノN60、ピノM30、シャルドネ10%のブレンドです。 細やかな泡、柑橘に洋ナシ、青りんご。微かにトーストのニュアンス。 全体バランスが良く整った、エントリークラスのシャンパン。 美味しいですね。
2023/02/09
E.MICHEL プリュットレゼルブ。50代最後の誕生日。 香りは中々良いけど全般的に濃厚さが弱いかなと思ったけど時間が経ってから出てきました。 ドライ感はある。
2022/12/25
2日続けて自宅でクリスマスという名のシャンパーニュを飲む日を楽しむ。半蔵門にある某酒屋でリーズナブルな価格で売ってたやつだと思う。りんごとトーストの香り。酸味は豊かで、黒葡萄多めのセパージュなのかボリューミーさもあり、大変好みの味。 モツァレラチーズとオレンジのサラダ、ミネストローネ、スペアリブと。
2022/04/17
本日2本目の泡(笑)… やまやの安シャンパーニュで気にはなっていたが初トライ。 安シャンパーニュにありがちな、ブドウのクオリティが未達の渋い酸味もなく、ゴリ押しのシャンパーニュでもなく、可愛い味。 良いカヴァのレゼルヴァに通ずる味わいで好印象。 泡の寿命が長くて感心。 昼にカヴァ1本、晩酌にシャンパーニュ1本…
2022/03/17
シャンパン。あっという間に飲み干せる。
2022/02/21
朝風呂でシャンパン… 気軽に飲めるカジュアルシャンパンだけど美味しい
2021/12/29
ヤマヤのオススメ&高コスパ評価に惹かれて買ってしまいました。シャンパンの中ではややスッキリ系でやや酸味は強めです。 親戚の集まりで鮨に合うお酒を要望されたのですが、完全主観で日本酒ではなくこちらを選択。任せた貴方が悪い(笑)
2021/12/22
エミール・ミッシェル・ブリュット・レゼルヴ やまやの押しているシャンパーニュの1つ。こちらを今回はお試し。 地区はシャンパーニュ地方の北東部、コート・デ・ブラン。村はプルミエ・クリュのヴェルテュ村です。 品種の比率はピノノワール60%、ピノムニエ30%、シャルドネ10%のようです。 開幕から放たれる香りは焼きリンゴの香りがとても顕著に感じられ、白い花など華やか。若干イースト香もあります。フレッシュでフルーティー。酸が少々強めな気はしますが、バランスは結構いい感じかと思います。3080円となっていますので、コスパはよく、それ以上のものではないかなと感じました。
2021/09/01
最初に酸味! もうちょっとおいてみる。
2021/08/31
良いのでは 値段もかなりお手頃ですし。 複雑さこそありませんが、ピノ比率が高いおかげで誰が飲んでも満足感は得られる仕上がりになってます。 週末のちょい飲みシャンパンには最適かと。 リピはありで。
2021/08/28
白甘口発泡 フルーティーでさっぱりとした甘さと、決め細かな泡で爽やかな飲み口
2021/08/21
デュヴァルルロワによるコスパCP。やっぱいい。
2021/07/12
安かったシャンパン。 ラベルは辛口となっているが、普通から中辛口の中間くらいでフルーティー。 洋梨のような香りで、余韻はアルコールと洋梨の香りが鼻に残り、あまり好みではないが、コスパは良い。
2021/05/31
飲みやすい美味しいシャンパーニュでした。
2021/05/11
前夜祭ということでお家シャンパン☆ コスパがいいと勧めてもらったのがこちら。 リンゴの香りとスッキリ感でご飯に合う♩
2021/03/26
香りもしっかりして好きな香り お手頃価格ですが味も決して悪くないと 普段飲みにバッチリです! あーシャンパン飲みたいー!って欲望をちゃんと満足させてくれる
2020/07/18
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
洋梨、グレープフルーツ。香りの要素はそれほど多くはない。 味の濃さはあってスパークリングワインよりも一段上の味わいという感じはする。 何かの本でとてもお買い得と書いてあったのを見かけ、二千円台なら悪くない。 泡の質感はシルキーではあるが途中でしぼむ。余韻もそれほどではない。
2020/03/19
輝きのあるやや淡いイエローの色合い 粘性はやや高い 泡粒は細やかで、泡立ちは勢いがある 香りは、控え目な檸檬に蒼林檎 アタックはドライで酸味がストレート アルコール感はやや強い印象 アフターはやや短くすっきりながら、複雑なコク フランスの泡 NV 2日目、酸味が少し円やかなになり、バランスが良く呑みやすい
2019/12/02
ワイン会その1
2019/05/04
セピーと鵜塚くんより 鵜塚くん上京歓迎会 津谷さんと
2019/04/14
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャンパーニュ。セパージュは調べた範囲ではピノ・ノワール90%、シャルドネ10%とのこと。柔らかい林檎のような香り。酸は最初は少し強めに感じましたが、比較的フレッシュで可愛らしい酸かと思います。黒葡萄っぽいコクも感じられます。濃厚な熟成香は感じられず、比較的すっきりしたシャンパーニュですが、これはこれでありかと思います。 最後の写真は、近所の信号のない交差点。直進側が優先道路になっていて、直進出来ない側からT字路に入るこちら側に、一時停止の標識があります。 この交差点は、警察官が良く取り締まっていて、違反で捕まっている車をしばしば見かけます。 一時停止を求められているのに、止まらないで交差点に突っ込むのは危険ですからね…。 大抵の方は、交差点に入る前の停止線での停止が不十分ということで、警察官に呼び止められているようです。 でも、たまに思うのです。 停止線で止まらないと本当に危険だったら、停止線を通り過ぎるのを確認してから声をかけて交通違反を取り締まるのではなく、停止線できちんと止まるように停止線の手前で声をかけるべきではないのか、と。 私はこの場所では、一時停止違反をしたことはありません。 …この場所では(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2019/01/01
辛口だけどフルーティー。良い香り~
2018/12/31
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
お安く手に入りました