味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Champagne Devaux Millésime |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2018/06/01
(2005)
お店のマネージャーが退職したのと、店主がフランス出張のため臨時で元麻布十番のシャンパーニュ・バーでマネージャーを勤めていた方に期間限定でこちらのお店に入ってます(≧▽≦) スタッフは厨房含めて全員女性…一時だけ貸切状態でした♪ そんな中で選んだのは、なかなか見かけないドゥヴォーのミレジメ2005をいただきました(^-^)v 13年経過しているので、程よい熟成香ながらフレッシュなテイストは、選んで正解でした。しかしながら少し冷えすぎていたので、温度上げて味わうために長居をしてしまいました(笑)
2016/04/24
(1985)
持ち寄り古酒会in小倉の2本目。1985のシャンパン。持ち寄られた方が、ダメかもしれないとの条件付きでした。 まず、コルクを抜いた時点で、炭酸が少しか残っておらず、色はおれんじ色。 ダメになったワインに当たる機会は殆どないため、ダメならダメなりに貴重な経験です。 香草ではなくて薬草を漬け込んだような味で、私的には紹興酒のような感じ。スティルワインではありませんが、フレーバーワインと言われれば納得する感じで、飲めなくなっている訳ではありませんでした。シャンパンとしての評価は2ですが、持参していただいた方には、貴重な経験をさせてもらい、感謝の気持ちで一杯です。
2016/04/22
(1985)
今日は85シャンパーニュ(^-^)✨
2014/12/09
(1990)
未飲
2014/06/07
(2004)
あまり日本で出回ってないシャンパーニュとのこと。伊勢丹で購入! 花のアロマが素敵☆彡
2013/12/19
(2004)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ヴーヴ エ ドゥヴォーの初輸入クラシックレンジのミレジムだそうで。キレッキレッで残業疲れを癒す、キク!
2021/03/22
(2004)
2018/06/03
(2005)
2018/05/24
(2004)
2015/01/28
(1990)