味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. le Lau |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Graves |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2025/01/16
シャトー•ル•ロー 2016年
2022/02/04
開けたてがおいしー♡
2021/02/15
(2015)
シャトールローグラーヴドヴェールルージュ2015 ボルドーグラス 基本辛口、 ダークベリー、後味干し葡萄 滑らか、ミディアムボディー 明るく解き放つキュンキュンした果実味がある。 果実味と、コクが舌にじわじわと伝わり、飲みやすい。 最後に舌に残る渋みがダークなため、渋好きにもオススメ。 黒い濃いめソースの料理に合わせると良い。 味はピンボケすることなく、しっかりしている。 料理に合わせる 鶏モモひき肉のつくね、赤ワインのソースと照り焼きソースの融合 ディル、菜の花、スペアミント、のサラダ 合う。 これは美味しい。 果実味、ボトムがどんどん、肉厚になって優雅。 コスパ96点
2017/01/18
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2009年ボルドー グラーヴ? ちょっと酸味強め 三日目くらいが一番おいしかったかも なかなかよかった
2016/04/12
(2002)
タケヤセレクトで限定60本 1400円くらい
2016/02/27
(2002)
いい感じで甘くない。ただ、ちょっと薬っぽいかな。
2015/11/29
(2009)
つなぎのボルドー2009。このクラスに満足できなくなりつつあると破産しそうな予感…もっとリーズナブルでコスパ高いボルドーを早く探さねば…
2015/11/18
(2009)
今日もBordeaux。やっぱり大好き。バランスいい。でも安いからチョット酸っぱいかな。
2024/12/31
2023/01/22
2021/09/25
(2015)
2021/07/30
(2015)
2017/10/22
(2000)
2017/02/14
(2000)
2017/01/29
(2009)
2017/01/15
(2009)
2017/01/08
(2009)
2017/01/02
(2009)
2016/12/28
(2009)
2016/09/17
(2002)
2016/06/22
(2009)
2016/05/25
(2009)
2016/05/06
(2009)
2016/04/28
(2009)
2016/04/02
(2009)
2016/02/02
2016/01/21
(2009)
2016/01/16
(2002)