味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. de Pitray |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Côtes > Castillon Côtes de Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2024/03/16
くすんだガーネット色。赤い果実、バラなどの華やかな花の香り。しっかりとしたタンニン。仄かな甘味と苦味。開いてくるとますます香りが立つ。香りを楽しみたいワイン。アルコール度数は高め。
2024/03/14
(2018)
フランスボルドー赤ワイン。パーカー氏高評価のシャトー。円やかで酸味とのバランスが良い。渋み控え目。
2024/01/10
甘くなくどっしりとしている。コスパ良い美味しいです。
2023/11/27
(2015)
価格:1,707円(ボトル / ショップ)
シャトー ド ピトレイ プルミエ ヴァン 2015 カスティヨン コート ド ボルドー RP89-91(Neal Martin/Apr 28,2016) メルロー75% カベルネ フラン23% マルベック2% 香りはカシスやラズベリー、スミレ。 甘酸っぱいチャーミングな果実味ながらアフターにはそこそこタンニンが残る。 ミディアムボディ。 WINE ADVOCATEでの評価が高かったのでちょっと期待し過ぎだったかもだけど、この価格ならまあ納得かなあ…という感じ。 そういえば2日前に飲んだプピーユもカスティヨン コート ド ボルドーでしたね〜 プピーユの方が多少はマシかなあという印象ですけど、価格は倍半分違いますからねえ… いずれもぼちぼちということで…
2022/10/30
UP忘れ
2021/07/11
(2010)
過去アップ 創作和食のお店で
2020/08/17
(2014)
Chateau de Pitray Premier Vin Region: Catsillon, Cotes de Bordeaux, France Grapes: Cabernet Franc, Merlot
2019/02/09
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
コート ド ボルドー 2015 メルロー75% 1900円。パーカーポイント高得点の典型、いわゆるパーカー味で、熟した濃厚な果実味で高めのアルコール14度。酸とタンニンは少なめで、経験が少ない人でも美味しく感られるバランス。エチケットは地味もいいところだけど人にあげても失敗しなさそう。 抜栓後グラスに1杯だけ注いで、明日は早いから寝ようと残りは小瓶を冷蔵庫に入れ、3日後ウキウキしながら飲んだら果実味0でとっくの昔に終わっていた…激割高に。抜栓後は持たない銘柄のようだ。
2018/12/18
(2010)
開栓後30分置けば全く違う顔が現れます、マッタリと膨よかなフルーティさが出てきますよ^_^ メルロー主体の実力発揮! 旨味が出てきて高級感も出てきました! コレは旨い、ワインエクスパートも納得されてました^_^ 良いものをありがとうルパージュのオーナーソムリエ様^_^
2018/11/26
(2010)
近所のスーパーで買った ビーフシチューと合うと後ろに書いてあったけど偶然妻がビーフシチューを作っていてくれた。
2018/02/19
(2015)
ボルドーワイン。悪く無いよ、でも、さほど特徴も無くて。さらっと終わってしまいました。 自分が最近忙しいから味わってないのもあるかもね。ちゃんと評価してあげられなくてゴメンよ。
2017/02/14
(2010)
深い味わい
2016/01/10
(2010)
メルローを主体とするコストパフォーマンスの優れたワイン。
2015/01/13
(2010)
阪急ワイン祭り③
2025/03/31
2024/05/04
2024/01/27
2023/07/09
2022/02/20
2022/01/29
2021/11/23
2021/04/18
(2014)
2020/04/05
2019/01/19
2018/11/03
2018/10/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2018/08/05
2017/10/11
(2010)
2017/07/17
(2004)
2017/01/04
(2010)