味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Saint Roch Pink Rosé |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Roussillon |
生産者 | |
品種 | Syrah (シラー), Grenache (グルナッシュ) |
スタイル | Rose Wine |
2024/09/15
エ! 投稿してなかった、、、 今更ながら。 優しいロゼ。 タンニン感僅か、酸味も尖りなく、さらりふわり。 かと言ってつまらなくもない= ちょい飲みに良い。 単独で飲んでると色々な香りがしてきて面白い。 セパージュにないソーヴィニヨン・ブランっぽいピーマン香だったり、ヴァニラ?と思わせる瞬間があったり。
2024/08/02
最近はロゼが多いのは何故だろう 夏にピッタリ
2023/03/31
お花見ロゼ? 辛口でうまし!
2022/05/13
(2019)
価格:1,078円(ボトル / ショップ)
マスカットや軽くベリーや花の香り。 ふくよかでしっかりした果実味。ほんのり甘いトップノートと下支えする豊かな酸。 飲みやすい味わい。
2022/02/19
イオンワイン
2021/07/15
(2020)
シラー&グルナッシュの、凄く薄い赤ワインというニュアンスです。 ロゼパンにするとスムース、 素直で飲みやすい。 なぜか時間の経過により苦みが出て来ます。
2021/05/06
(2019)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ロゼが飲みたくなりラファージュの900円代のものをGWに。お手軽で昼飲みにもgoodです。 食事写真はワインと関係のない金目鯛の出汁のラーメン(麺は全粒粉)とアーティーチョークとオリーブのピザ。美味しかったので挙げてしまいました。
2020/11/05
価格:980円(ボトル / ショップ)
オレンジがかった淡い色味。 ロゼパンには向かないのかな。 パテなどに合いそう。
2019/07/22
薄いピンク色、シラーとカベルネの特徴がありどんな料理でもあいます。
2019/03/06
おうちワイン
2019/02/18
価格:950円(ボトル / ショップ)
CPよし 飲みやすい
2018/11/17
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
Ch. Saint Roch Pink Rosé シャトー・サン・ロック ピンク ロゼ 産地 France > Languedoc-Roussillon > Roussillon 葡萄品種 Syrah, Grenache ALC12.5% スッキリとした酸味、豊かな果実味、渋味は穏やかでバランスが良い。 こちらの渦巻き状のポテト「冷凍スパイラルカット・カーリーフライドポテト」と長いネーミングですが、美味しくて短時間で完食! 沖縄県アンテナショップ( 中央区銀座 )で購入したコンビーフとも良いペアリングでした。
2016/10/17
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
土曜日に飲んだ仏ロゼ。 これ1000円くらいだったんですが、美味しい!!コスパいい!(*゚▽゚*) 品種は濃赤系なのが、また面白い。 休みでしたが家の用事であたふたした1日だったせいもあるかどうかはわかりませんが、柑橘っぽさもありつつ飲みやすいロゼ♡という好印象(*^ω^*) この好印象は、このあとフロンテラ山をロゼのみで登頂しようという無茶ぶりへつづくのであった。。。 なぜ登るのか?そこに山があるから!!
2023/01/09
2022/05/18
2022/04/04
2022/02/12
2021/04/01
(2019)
2020/09/09
(2019)
2020/06/06
(2019)
2020/05/06
2020/05/05
2019/08/06
(2018)
2017/08/14
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/07/18
(2015)
2017/03/19
2016/10/16
(2015)
2016/09/23
(2015)
2016/07/24
2016/07/09