味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Pesquie Cuvée des Terrasses Rouge |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône > Meridional > Ventoux |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2024/05/05
リピートワインだけどラベルが以前のものとは異なる 色は濃いめの紫 香りはブルーベリーとかの果実、稲藁っぽい香りもある 味は酸味は普通、渋みも普通、甘味が少しある コクがある バランスが良くて中々いいと思う 流石という感じ
2022/07/09
穏やかな渋みと酸味 うまく表現できないが、今まで飲んだローヌワインと共通する香りがある 果実味がしっかりある 赤ワインの中では好きな部類 割とうまい
2022/03/29
(2017)
ブショネでした
2022/03/22
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・ぺスキエ キュベ・テラッセ ルージュのSAKURAバージョン。 そろそろ京都も週末には桜が見られるかも。 一足早く桜ばさでお花見気分。 コート・デュ・ローヌのグルナッシュ70%、シラー30%。 華やかな香りで、上品な果実の味わい。 自家製ローストポークと共に味わいました。
2021/11/05
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
コートデュローヌのシャトーペスキエ。 最近身体がフルーティ系を欲しており、必然的にローヌが気になっております! ワインショップでローヌのオススメとして売られていたのでワクワク。秋の味覚、モンブランケーキと共に。 色味の深い、透き通ったガーネット。 苔むした森林のような陰性の香りを背景に、ダークチェリーや梅のような甘酸っぱい香りが目立つ。 グルナッシュが主体のはずだけど、サンジョベーゼかと思うくらい、チェリーみたいなフレッシュな酸味が際立って、全体的にフルーティ! パッと思い浮かんだ印象は梅しそかな。 渋味は少ない代わりに、スパイシーな風味が後を引きます。 ローヌらしい果実味豊かなワインだけど、どこか寂しげで陰りも合わせ持った、魅惑的な香りと味わいでした。
2021/05/15
(2017)
赤は2~3日で1本なんですが… 飲み干してしまいました(^^; 最高のコスパってことを加味しての評価です。
2021/05/04
(2017)
あー。連休初日。 無駄にのんびり。 何してたかわからんうちに夕方…。なんか晴れたり降ったり天気も忙しくて大変やぁ。GWなんやから、そんな働かんでも晴れとってくれたらいいねんで〜。 などとアホのようなことを考えながら赤開ける。 シャトー ペスキエ テラス ルージュ ローヌらしく黒が強い紫。 困った時のローヌのグルナッシュ、シラー。 なんか安心する香り。 香ばしい黒果実、マッチ、煙の香り。 南ローヌのシラーぽい乳酸香はほぼせず。甘酸っぱいブルーベリーやブラックチェリーからカカオ、コーヒーの苦味、後から歯にまとわりつく穏やかなタンニン。甘苦いのがグルナッシュなんですかね。 ほんのりと樽香。 あー、安心。 な、ところで安心できない航空会社Aの続き。 高度が安定してシートベルトが外れると、食事の時間。 これがまぁ、初めて乗った時からおんなじメニュー。芋虫みたいなショートパスタのポモドーロ。 逆にあーアリ…おっと、A社に乗ったなぁと感慨深くなる(手懐けられてるようで腹立つけど)。 昔は赤白泡全部デミボトルが貰い放題だったけど、貧乏が過ぎて(ボトル持ち込み規制もあって?)今はグラス(嘘ですプラカップです)。 食事の時間が過ぎたらワインや飲み物は自ら取りに行かなあかん、もちろんワゴンなど回ってこない。他社もそうなんかな? さぁ、取りに行ったらどうなるでしょうか、乞うご期待、してないですか、そうですか。 たまに料理しても、肉と焼き物しかやんない…。
2021/05/03
(2017)
友人宅でのホムパシリーズ、ローヌのグルナッシュとシラーの自然に造ったワイン。久々に飲みましたが、安定してて、お食事といい感じでした(^^)
2021/04/09
(2016)
今度は赤(^^) んまいッ(⌒‐⌒)
2021/02/27
KANAにて。グルナッシュ60%、シラー40%
2020/04/06
(2016)
やや紫がかったガーネット色。 ベリー系の果実の香り、土やキノコの香り。 アタックは始めまろやか、スパイシーさも。後からアルコールのしっかり感。
2019/09/12
(2016)
シルキーで滑らかな口触り。フレッシュな果実の後にタンニンが追いかけます。飲みやすくてついつい杯を重ねてしまう。ラベル違いで飲んだことある味だなぁ。
2019/04/07
(2015)
シャトー・ペスキエ ・テラス・ルージュ 2015。ベリー系の香り。若干重いが、飲みやすい。
2018/11/07
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
こちらはスーパーの安売りで手にした1本、Ch.Pesquie 2015です。ハテ?いくらだったか…ワイン売り場から移動してて元値が分からないのでした(笑) 少し熟し過ぎた黒果実の香りの中に甘い風味もあります。でも飲み口は意外とドライで最初はスパイシーな印象もありましたが、爽やかな冷涼感も加わり、それが良い方向に働いていて、後からやって来る果皮感とともに美味しくなってきます。 何だかお買い得品でした。奥行きは普通なのですが、だんだん黒から赤果実に変わっていく様を味わえます。少しオリが見られましたので良い熟成を経たのでしょうか(^^) そんな感じのワイン。
2018/09/02
(2015)
まんもちゃん貸切ワイン会♪
2018/08/03
(2015)
花金、ワイン部。 友達がペスキエ好きで、持ってきてくれた。 飲みやすいー♡
2018/07/17
(2014)
とうとうW杯も終わり、寝不足の日々から開放です。フランス強かったですねぇ〜 この投稿は日本対コロンビア戦の時のお供です。前から気になっていたペスキエさん。 第一印象は薄旨系?と感じましたが、日本が得点するとともに、グルナッシュの良さが全開に!テンション上がりっぱなしでした。 噂通りコスパ◎な作り手さんでした!他のも飲みたいと思います。
2018/05/29
(2015)
高松 焼き肉
2018/03/11
燻製choi
2018/03/03
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
軽い!
2018/01/03
(2014)
昨年末に飲んだペスキエのまた違うもので、テラッセを。グルナッシュとシラーのアッサンブラージュです。ヴァンナチュールですが、そんなに攻めてなくて(笑)普通に美味しいです。セパージュのイメージ通りのテイストです。果実味、タンニンは強めの、なかなかしっかり者で御座います(^^)
2017/12/16
(2015)
価格:3,620円(ボトル / レストラン)
グルナッシュ70% シラー30% フランスローヌのワイン バランスの取れたエレガントな飲み口 飲み口はスパイシーだが、口に含むと品の良いリズムが整ったようなミネラルと果実味、焦がしたキャラメル感 お肉との相性もよく、マリアージュを楽しめた
2017/09/23
(2014)
友田さんワインセミナー4本目。
2017/09/22
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ミディアムです。味わいは後味がほのかに甘いですね。
2017/08/19
(2015)
濃いめ。 一瞬カベルネかと思った。 美味しい。 けど死角からの一撃。
2017/08/05
(2014)
似たのを飲んだが美味しだったし安かったので別シリーズを買ってみた。色は濃い。匂いはなんかアルコールっぽい匂い。味は辛口の赤ワインの感じ。シラーかグルナッシュの感じ。まあ、大体合ってた。前のと同じ感じなんだな。調べたけど何が違うのかよく分かんね。美味しだから別にどうでもいいけどね。調べてたらやたらパーカーポイントがうんぬんという記事にあたる。パーカーさんが好きなのかな。でもそのおかげで需要が増えて価格が上がってたりしたら嫌だな。災害時とかもそうだけど特需で価格を上げるってどうなんだろう。メーカーじゃなくて、販売店レベルがやりがちなのかな。でもなんぼ出しても欲しいゆー人がおったらそーなる、多分、俺もそーする。人の欲深さこそが罪深いのか?儲けようとか考えず、自分の仕事が如何に人の役にたち、社会に貢献できるかで振る舞っていきたいな。
2017/06/07
(2013)
南ローヌ、グルナッシュ×シラー。好きなセパージュです(*´▽`*)予想どおり、赤い果実か華やかにふわりと香る感じ。軽いボディで飲みやすかったです。
2017/05/02
(2014)
シャトーペスキエキュベテラッセ、5年ぶり位に飲みました。名は売れてますが、次飲むのは最低5年後で充分です(^_^;)。
2017/03/13
(2014)
ペスキュエ スパイシーながらに果実味あふれて美味しい
2017/01/22
(2012)
果実味しっかり、程良いタンニン。 コスパ高し。