味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Moulin de Canhaut |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Médoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2021/02/18
(2015)
こちらも丸の内にて。 メドックのメルロー。香り華やかで、バランスの良い、良いメルローでした。 これにて、キリ番の200投稿。半年で、よく飲みました。 感覚的には、150を過ぎたあたりから、 ・味わいや香りの認識能力 ・産地や品種の相場感 ・自分の好みや食事との相性 などの認識精度が急速に高まって、外れと感じることがかなり減った気がします。 といっても、まぁ、メジャーどころのお手頃系が中心なので、まだまだ、ワイン観としては、たかが知れてはいるのかなぁとは思いますが。掘れば掘るだけ、まだまだ未知の世界が広がっていくんだろうという予感には満ちております。 それでも、やっぱり、集中的に飲んだのはとても意味のある試みでした。成果は十分に得られたので、次の半年は、体重コントロールを少し意識して、組み立てていかなきゃかなぁ、と。 というわけで、300への旅路は、ペース感も含め、少し趣向を変えての再出発かなーと思案中。
2016/04/02
(2011)
最初は渋みが先行したけれど、時間が経つと樽のバニラなどの風味がちょうど良い具合に。フィレ肉と合わせるとスイスイグラスが進む。 これがマリアージュなるものだろうか・・。
2015/12/26
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
半額でケース買い。 薫りと余韻は控えめのため、料理を進めてくれる。酸味とタンニンの良いバランスで優等生。冬場で1日デキャンタージュで◎。
2019/12/20
2017/10/15
(2013)
2017/09/15
(2010)
2017/09/03
(2010)
2017/06/27
(2013)
2017/04/21
(2011)
2015/10/23
(2010)
2014/02/09
(2009)