味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Mars Hinoshiro Merlot |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red Wine |
2022/12/23
(2017)
スターターの次は、コースメニューからお肉主体のようなのでこちらの赤をチョイス(^-^) Château Mars Cuvee Prestage Hosaka Hinojo Merlot シャトーマルス キュベ プレステージ 穂坂日之城 メルロー (HPより転載) ■生産者 山梨マルスワイナリー ■生産地 日本/山梨県韮崎市穂坂町■品 種 メルロー100% ■商品説明 茅ヶ岳山麓の韮崎市穂坂丘陵東斜面に自社畑である「穂坂日之城農場」。 日本有数の日照時間を誇る冷涼な高地で、自社最高峰となる高品質ワインの醸造に取り組んでいます。 「日本人のための日本のワイン」の造り手として、風土の味を活かしたワイン造りを行っています。 新樽は使わず、フレンチオークを中心に一部アメリカンオークも使いながら18か月の樽熟成を行なっています。 ■Tasting Note 外側から中心に向かって深みのあるルビー色。 清澄度が明瞭で健康的、濃さと輝きがあり、若々しい。 カシスやブラックチェリーといった黒系果実や、野イチゴを煮詰めたジャムを連想させる香が豊かで支配的。 果実味に富んだ豊かな味わい。 メルロー種特有の、なめらかな渋味とふくらみのあるやわらかい口当たりが印象的。 凝縮感のある味わいは、、ソース煮、赤ワインでじっくりと煮込んだ物から、すき焼きやクリーム系ソースまで相性が良い。 (転載終了) ブラックチェリー、レーズン主体、粘性度は中庸でタンニンはあまり感じない。酒質は若い印象でフレッシュ。期待どおり、メインディッシュの肉料理と相性は抜群でした(^-^)ウマウマ 久々のフルコースで全部食べきれるか不安でしたが、最後まで食べきれました。お腹パンパンです!