味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Maragou |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2023/01/16
(2018)
力強く1杯で満足感を得られます 飲みながらドライフルーツなどのおつまみが欲しくなるかも
2021/08/16
(2016)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
コスパ良し(税込1,210円)。 凝縮した感じと若くない感じ(熟成)がとても良い。 本当の意味でお肉に合う良いワインです。 リピートするでしょう!
2021/03/21
ちょっと酸味が強いかな
2018/08/19
口当たりはシルキーでエレガント。
2018/01/07
(2009)
メルローの割合が多く果実味が多い。少し単調ではあるが美味しい。
2017/12/06
(2015)
名前が胡散臭いけど思ったより堪能できました。
2017/11/25
(2010)
こちらもタンニンしっかり 深みもあり美味しい。
2016/06/29
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
焼肉同期会にて。 シャトーマルゴー…と思ったらマラグー(笑)
2015/06/26
(2010)
コスパ良しで大好きです。
2015/06/22
(2010)
入門編でパンチのあるか赤をください
2015/02/14
(2010)
安定の美味しさ。 メルローが多い方が初心者には馴染みやすいのか?とマスターに質問をしたところ、その答えは今月28日のワイン会で!とのこと。 気になる方は是非、ご参加を! カベルネ・ソーヴィニヨン&メルローの会、vinica ユーザーの会で日曜日まで受付中でございます。
2014/11/25
(2010)
コレもいつも飲むけど、果実味がしっかりしていて冬は大好きです。
2014/11/21
(2010)
4杯目黒! 前から気になっていたのを飲んでみた! 美味い♪
2014/10/30
(2010)
ん~!あんまりかなぁ(^^; 開くのに時間かかるみたい。
2014/10/08
(2010)
ボルドーのメルロ★ 熟成させたエポワスとマンステールと共に♪
2014/10/02
(2010)
温度高めで出してもらいましたがそれがとてもよくて。当たり口が柔らかくてとても好きなブレンドです。 古くはないけど、これはこれですごく好き。
2014/06/07
(2010)
モトックス… さすが、モトックス。 あんま外さない(u_u)
2014/05/21
(2010)
私が飲んだフルボディのワインは さらに飲みやすくて美味しかったなー♡ どれだったんだろう? ほかのグラスとはまた違う お花の香りも少しあって ベリー系の香りも 少ーし甘みもあって 余韻長かった♡ 今度は ナース友連れて行こう!っとー♡
2013/10/20
(2009)
デカンタージュしたけど、しなくて十分。 甘い香り、上品な樽香、2009年なんだけど、すでに熟成香。 ヤバイのを開けてしまった…。
2020/04/03
2020/01/31
2017/11/25
(2015)
2017/08/10
(2015)
2017/05/07
(2015)
2017/01/15
(2012)
2016/06/26
(2012)
2016/01/31
(2012)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2015/12/03
(2012)
2015/11/10
(2010)
2015/06/12
(2009)