


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Lauriga Le Cadet | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Roussillon | 
| 生産者 | |
| 品種 | Syrah (シラー), Carignan (カリニャン), Grenache (グルナッシュ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2022/02/27
濃厚な果実>土草、後から乳製品の香り。 濃厚な果実、後味に少しチョコレート、口に鉄感が残る。

2021/02/09
(2017)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
シャトーロリガ・ル カデ 2017 AOCコート・デュ・ルーション しっかり濃厚な色合い ダークチェリー、プルーン、 ブラックオリーブ… それとともに、樹木ローストしたようなアロマ 野粗に感じそうで、感じない、ギリギリの 荒い印象と感じそうな、しかし その際で それが個性として楽しめる、 バランス具合が微妙にカジュアル ハレノヒ用のワインのイメージでは ないタイプなんだけど、 飲みごたえあるから、充実感あり。 濃さからすると、 個人的には、寒いシーズン用のワインだなぁ… ニューワールドと言われたら、 信じてしまうかも。
2020/11/08
ビッグビーンズで勧められた旨濃いワイン。程良い果実味とほんのりタンニン 開けたてはアルコール14.5%あるとは感じられないほど、意外ときれいです。店員さんからはだんだん濃くなってくると言われましたので明日明後日がまた楽しみです? シャトー・ロリガはピレネー山脈のふもとにあるワイナリーで、近年ジャン・クロード・マスのワイングループ傘下となり、日本に輸入されることとなりました。 この価格なのが信じられないよな重厚なボトルであり、シラー中心のブレンドもジューシーな果実味が感じられて安っぽさはありません。プルーンやプラム、レーズンの黒果実系の香りに、スミレのほのかなニュアンス。丸みの感じられるアタックに入り、穏やかなタンニンに、はっきりとした酸味が後に続く、ミディアム〜フルボディのふくよかな味わいです。

2020/05/01
(2017)
いいディリーですね

2019/08/03
(2017)
プルーンの香り。 深く鮮やかなワインレッド色! アタックはまろやかだが、 次第にアルコール14.5%が 重く伸し掛って来ます(゜ロ゜) 酸味とタンニンのバランスはよく 甘味も感じられます(^^)/ ピザ皿に乗りませんでした(笑)

2025/03/18

2025/03/03

2023/01/14

2021/02/10
(2017)

2020/10/05
(2017)

2020/03/07
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)