味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Tour L'Aspic |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Haut Médoc > Pauillac |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2021/04/08
シャトーバタイエのセカンド。中程度のガーネット色で開けたそばから香りが満開で黒系のドライフルーツ、湿った土、スーポア、鉄、煙草、なめし皮など熟成感の香りで濃度はミディアムフル程度だが良質な出汁のような旨味と時の流れによって洗練されたタンニンが余韻に続く。旨し、2007今飲み頃に入ってますね。
2021/04/03
(2011)
価格:3,608円(ボトル / ショップ)
シャトー ラ トゥール ラスピック 2011 ポイヤック メドック5級、オー・バタイィのセカンド カベルネ・ソーヴィニヨン60% メルロー40% 香りはやや弱く、カシスやタバコの葉、杉の木。 タンニンは柔らかく、正に今飲み頃の印象。 始めはやや物足りない感じがしたものの、温度を下げてやるとグッと引き締まった味わいになり、バランス良くなりました(´∀`*) 難しい年のセカンドなんでダメ元で購入しましたが、やや熟成感のある旨みもそれなりに感じられ充分楽しめます✨ 格付けシャトーのセカンド、やっぱ狙い目ですね(^^)
2021/01/01
(2007)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
飲み応えある。重くてしっかりだけど、余韻が長くゆっくり飲むのに最適。生ハムやサラミとチーズを忘れぬように。
2020/07/26
お店の方にお任せでしたが久々おいしいワインに出会ったという感じでした。スムースでも奥深い。
2020/05/26
(1973)
記念の200ポスト目! ということで家にあるちょっと良いワインを開けました。Chateau Latour L'Aspic。バタイィのセカンドですね。久しぶりにポイヤックのワイン飲みました。48歳なのでもう枯れかけていましたが、熟したプルーンの香り。果実味はまだ残っており苦味と酸味が多めとはいえまだいける。13ユーロでしたー。 お供は鮭のパプリカオイル漬けとプロシュート。 これからも楽しく色々飲んでいきたいと思います!
2019/10/27
(2006)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・オー・バタイエのセカンド ラベル 美味しい〜、
2019/10/06
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
メドック5級のシャトー・バタイィのセカンド。
2019/06/12
(2011)
ポイヤック好きだ〜
2018/10/09
(2015)
さすがに、若すぎ。2015
2018/08/01
(2011)
ポイヤックと赤ワインカレー。カレー美味しい!
2017/12/10
(2011)
備忘録 山猫軒にて②
2017/07/16
(2010)
バランス良くて軽くもなくおいし。
2017/05/30
(2010)
今日は結婚記念日 息子から貰いました(^-^)
2017/05/25
(2010)
やっぱり普通かな
2017/04/28
(2010)
ホッとします
2017/04/14
(2010)
あまり記憶にない
2016/12/11
(2010)
時間が必要
2016/11/16
(2010)
安定の美味しさ♪
2016/11/01
(2011)
頂き物で、超久々にポイヤック♪ うれしい!
2016/02/13
(2007)
Sさんからの頂き物。酸味控えめなミディアムで美味しい
2015/11/08
(2010)
Meが30〜40は入ってると見た
2015/07/29
(2007)
きれいなボルドーだなぁ うっとりするいい香りです♡ コスパもさいこー
2015/07/06
(2007)
CH. LA TOUR L'ASPIC Bordeaux5級の オーバタイエのセカンド。 こっくりした深さはなくとも、柔らかな酸に優しいタンニンを感じました。
2015/05/08
(2007)
価格:1,000円 ~ 1,499円(グラス / レストラン)
ボルドー5級 オーバタイエのセカンド。イチボによく合います!2007なのでいい感じに熟成が進んで飲み頃です。となりに煙草吸ってる人がいるのがマジ残念。。
2015/02/21
(2008)
Keikoさん歓迎会でmasaさんもちこみワイン。
2015/02/20
(2008)
masaさん持参のワイン! たからさんが裏のラベルがないって事は現地で買ったんだ!!!と何回も言ってた。 カスレ美味しかったなぁ〜。カスレ知らなかったけど(笑) 最後はmasaさん作。
2015/02/20
(2008)
蔵出し~
2015/01/26
(2007)
二年ぶりのシノワにて♪♪ ポイヤックとフォアグラ丼の最高のマリアージュ꒰ •ॢ ̫ -ॢ๑꒱✩
2014/12/15
(2008)
2008年! 2009年とは全く違います。
2014/12/15
(2009)
オーバタイエのセカンド2009年 これは素晴らしい!