味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Grave Expression Blanc |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Minervois |
生産者 | |
品種 | Maccabeu (マカブー), Vermentino (ヴェルメンティーノ), Marsanne (マルサンヌ) |
スタイル | White Wine |
2019/05/13
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
黄桃の甘い香りとしっかりしすぎない味わい
2019/01/20
シャトー・ラ・グラーヴ・エクスプレッション 2017 トロピカルで華やかさがある酸味。
2017/08/03
(2015)
ヴィノスやまざきさんの産直シリーズ10本セット、最後の1本となりました。 ラングドックの白。 マカブーの古木…ヴェルメンティーノ、マルサンヌ、どの葡萄の名前も聞いたことがありません。初です。 ややグリーンがかったイエロー。黄桃の香り。適度な酸とソルティーなミネラルは昨日のミュスカデに似ていますが、こちらのがよりフルーティーな感じでした。 家飲み。ゴーヤチャンプルーと。
2017/04/16
(2015)
どんな味か忘れました。
2017/04/02
(2015)
シャトー ラ グラーヴ ややこいめ黄色 穏やかな熟果物の甘い香り 酸味はやわらかい、ほのかに甘さが最後に来る。 飲みやすい。 サーモンマグロアボカドのカルパッチョ、味噌カツ、さらだ、大根大葉味噌汁、レンコンエビイカの揚げ煮 ポテトチップス
2017/02/14
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
甘い香り。爽やかな味わいとグレープフルーツのような余韻。
2017/02/02
(2015)
1800円程度。赤坂で購入。初のマカブー。僅かに甘みが強い。普段モンテスのシャルドネ飲んでると言ったらオススメされた。
2016/08/17
(2014)
価格:1,814円(ボトル / ショップ)
フランス ラングドック ACミネルヴォワ マカブー、ヴェルマンティノ、マルサンヌ 柑橘系、お花などの香りが、 グラスから広がる。 味わいも柑橘系で、フルーティーで爽やかでサッパリ。 こちらも夏に美味しいワイン (*^^*)
2016/06/18
(2014)
爽やかでグレープフルーツのような、 夏らしいワイン。 マカブーという珍しい品種の、南仏のワインです。
2016/01/24
(2014)
フルーティでとっても飲みやすい
2015/11/27
(2014)
柑橘っぽさが好みじゃない
2015/10/10
(2014)
うーん あんまり酸味は感じられないかなぁ あと香りが花?!っぽい グレープフルーツジュースみたい。 私には合わないかなぁ。 品種がマカベオ?マルサンヌ?ヴェルメンティーノ? わからーーーーん!
2015/09/23
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
マカブー種? ジュースみたいでした
2015/09/07
(2014)
ヴィノスやまざきで購入。 香り味共にグレープフルーツジュースを飲んでいるかのよう。
2015/08/30
(2014)
価格:1,500円(ボトル / ショップ)
5大シャトーなど有名ワイナリーが並ぶメドック地区の対岸に位置する、ボルドーの秘境「ブライ地区」で親子3代でワイン造りを行う蔵元が、このシャトー・レ・グラーヴです。 ミシュランと並ぶフランスの最も影響力のあるレストランガイド「ゴーミヨ」にて、コートの付くボルドーの生産地区ワインを集めたブラインドテイスティングで、400銘柄の中から見事第2位に輝きました。 さらに、ボルドー地区のコンクール(CONCOURS DES VINS D'AQUITAINE BORDEAUX)では、5年連続を含む7度の金賞を獲得する金賞ハンターでもあります。 レモングラスの香り。 薄くて余韻は少ない。 夏場に冷やして飲むワインかな。
2015/07/24
(2014)
薄い黄色に微かな緑。柑橘やハーブのような爽やかな香り。アタックから酸味が素晴らしく、中盤からレモンの皮の苦味。夏の夕御飯にぴったり。
2015/07/22
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
かねてより訪問したかったショップにて。リースリングが無くておすすめのこちらを購入。旬の魚介と。 オリジナルの磯自慢に驚き、思わず購入。
2015/03/29
(2013)
あまり好みではありませんでした
2015/02/15
(2013)
ヴィノスやまざきにて、マカブー、マルサンヌ。 グレープフルーツの風味。
2015/02/08
(2007)
2009年5月末、当時のWBC世界フライ級チャンピオン内藤大介選手の防衛戦と格闘技「DREAM」の中継(共にTBS)を続けて観ながら飲んだ1本。 以下、当時の記。 ☆ 二つの格闘技中継を見ている間、先日23日に『ヴィノスやまざき』自由が丘店で購入した白ワインを飲んだ。 シャトー・ラ・グラーヴ・エクスプレッション。 蔵元は、南仏ラングドック地方(ミネルヴォワ地区)のシャトー・ラ・グラーヴ。家族経営のワイナリーとのこと。 これまで遭遇したことのない面白い味わいだ。 セパージュをチェックすると、成程、マカブ一主体に、ヴェルマン ティノ(ロール)、マルサンヌ、と耳慣れない地元品種の名が連なる。 果実味に溢れている。 説明書きには、「ぶどうの収穫は早朝に行われ、フレッシュな状態でプレスができるよう、気を使っています。そのおかげで、グレープフルーツの強い香りの中に、オレンジの皮の風味、フローラルな香りも感じられる」とある。 確かに、香りのみならず、味わいもグレープフルーツに近いものがあるような気がする。 試しに、実際のグレープフルーツを搾り、ジュースと飲み比べてみた。 達和感がない。混ぜ合わせてカクテルにしてみても面白いかもしれない。 長年ワインを飲んできたが、本当に奥が深く、バラエティに富んでいる。 面白い遭遇だ。 爽やかで旨味に溢れているので、『ヴィノスやまざき』の男性スタッフの勧め通り、マリクレール祭りの屋外ワインの場でキリリと冷やしたものを飲んだらハマりそうだ。 28日まで200円オフの1,280円なので、それまでに立ち寄れたなら購入しようかな。 ラベルも私好みの洒落たデザイン。 天気の良い屋外により映えそうだ。 オーナー、ジャン=フランソワ・オロスケット氏のサインも右下に刻まれている。 今回開けた1本は少し(1杯弱)だけ残した。これだけ面白い味わいなら、料理にも使わない手はない。 合わせたフードは、つまみ菜のお浸し&浅潰け(かぶ、胡瓜、茄子、人参)というオヤジ趣味の前菜から始まり、鮭のムニエル、ボンゴレ・ビアンコ、最後は雪印の6ピース・プロセスチーズという展開。 何だか、メイン以外は妙に和みの和風になってしまった。まぁ、中年男の家飲みワインなんて、こんなものです。 ☆
2014/10/21
(2012)
普通。個性的ではなく、普通に美味しい。
2014/07/15
美味しいんですが、少し物足りない感じ。
2014/04/30
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
軽い口当たりで飲みやすい! 家飲みワインとしては優秀!
2014/04/27
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
軽い白! 一本目にすれば良かった(笑)
2014/04/27
ほどほどの酸味とコク。
2022/04/24
2022/01/05
(2013)
2022/01/05
(2013)
2019/06/07
2019/03/23