味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Croix d'Hourquet |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Cabernet Franc (カベルネ・フラン) |
スタイル | Red Wine |
2018/08/26
(2015)
860円…少しプルーンの熟成的な果実味の香り…果実味は控え目な部類か…そのぶんタンニン、辛味などでちょい重め…これもコスパ良いね
2018/05/08
(2015)
価格:700円(ボトル / ショップ)
色は黒に近い赤。 香りは、スパイシー、尖った感があり、肉料理とあう。 味は口当たりが固めだが、後味は柔らかく、珍しい。酸味と渋みが少しある。 余韻は細く長め。
2018/05/07
(2015)
渋みと酸味が程よく、しっかりと味が立っていて飲みやすい。
2018/03/30
(2015)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
地元のスーパーで1200円前後で購入 開けた当日よりも二日目のほうが酸が立って好みの味
2018/03/16
(2015)
金ボル! パトラッシュ! 僕はもう疲れたよ
2017/11/19
(2015)
OKで購入
2017/09/17
(2015)
自宅
2017/05/10
(2015)
シャトー ラ・クロワ・ドゥルケ 2015 2016年 パリ農業コンクール 金賞受賞 美しい赤紫色。赤果実と黒果実の豊かな香り、ロースト香やバニラのニュアンス。 骨格のある力強い味わい。
2017/04/08
(2015)
さっきのよりは美味しいかも。
2016/07/10
(2013)
久しぶりのボルドー。 酸が強め。
2016/05/23
(2014)
やや若いボルドー。 ロールキャベツ(の出来損ない)とよく合います。
2016/05/14
(2013)
時間とともにまろやかフローラルになった!?
2016/04/28
(2014)
美味しいデイリーワイン
2016/03/25
可もなく不可もなく。バランの取れてる毎日用のワインな感じ
2016/03/06
(2013)
どこぞの金賞の札が付いてたから買ったものの、 好みの味ではなかった(>_<)
2016/02/28
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
するするっと。タンニン控えめ、酸味が爽やか。
2016/01/15
(2012)
シャトー・ラ・クロワ・ドゥルケ 2012 カシスやブラックチェリーの香り、フレッシュなベリーの果実味が口の中に広がります。
2015/12/12
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
まろやか、マイルド。ゆったり飲みたい。コクがあるチーズとかと一緒に飲みたい。
2015/12/03
(2013)
渋みが強い。さすが、フランスワイン。最近他国に浮気していたので、久し振りに軽いパンチを受けました。パンともカレーともあいます。
2015/11/15
(2012)
シャトー・ラ・クロワ・ドゥルケ 2012 カシスやブラックチェリーベリーの香りが口の中に広がります。ジューシーな飲み心地、余韻にタンニンの渋みと酸味が残ります。
2015/10/12
(2012)
シャトー・ラ・クロワ・ドゥルケ 2012 ブルーベリーとラズベリーの香り、ボディーは軽くすーと喉に入って行きます。余韻にタンニンの渋みが程良いです。
2015/08/25
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
引き続き訳ありセット。最初は「木?枯木?なんじゃこりゃ!」と思ったけど、時間が経つと随分まとまってきて、そこそこ良い感じになってきました。 明日の方が美味しそうだけど、明日は仕事休みなんで、他に飲みたいのがあるから飲んじゃいます(^o^)/ 白トリュフ味のポップコーンと一緒に食べてみました。やっぱり白トリュフの香り苦手だなぁ、と思いつつ食べてるとだんだん止まらなくなってきました(^^)
2015/07/21
(2013)
妹からの誕生日プレゼント! 久しぶりにプレゼントをもらうと嬉しいですね。
2015/04/12
(2012)
バタバタしてたけど、夕飯はゆっくり。 お安い赤ワインやけど、まあまあかな。 バゲットポーク、ホタルイカと春キャベツの炒め物、春野菜のサッパリサラダ。
2015/04/05
(2013)
さっきのボルドーよりはこっちのほうが深みがある。抜栓から1時間半ほど経つとチョコレートの香りが増します❤︎ ということで、3.5に格上げ(^^)
2015/03/01
(2013)
軽め フルボディ
2015/02/02
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
予期せぬ嬉しいボルドー三連ちゃん。香りはこれが一番まろやかで飲みやすいかも。
2015/01/20
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
軽め。コスパ高し。
2014/12/23
(2013)
1,000円ワインにしてはよろしいかと! 果実味と香りと柔らかいタンニン バランスがイイと楽しめる。
2024/12/13