味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Couronne Reserve |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Saint Émilion |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2018/02/03
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ボルドーワイン会で試飲して買ったワインです。調べてみるとボルドーの有名シャトーワインに負けてない、ポテンシャル抜群のワインです! 1956年から続くボルドーワインアワードで2013年度に金賞を受賞した商品です。フランスのワイン雑誌La Revue du Vin de France(RVF)にもお勧めワインとして選ばれています。 <テースティングノート> 濃厚な暗い色の中に、リッチでフルーティーなブラックカラントの香りが口いっぱいに広がります。少しの木の香りのフルボディワイン。新鮮な味が口の中で長く残りますとのこと。
2017/12/27
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
四本目はこのワインでした!調べてみると ボルドーの有名シャトーワインに負けてない、ポテンシャル抜群のワインです! 1956年から続くボルドーワインアワードで2013年度に金賞を受賞した商品です。フランスのワイン雑誌La Revue du Vin de France(RVF)にもお勧めワインとして選ばれています。 <テースティングノート> 濃厚な暗い色の中に、リッチでフルーティーなブラックカラントの香りが口いっぱいに広がります。少しの木の香りのフルボディワイン。新鮮な味が口の中で長く残りますとのこと。チーズもこの日に合わせて買ってきてくれたそうでナチュラルチーズとの相性もバッチリでした!
2017/06/16
(2011)
サンテミリオン、メルローのモノセパージュ。 2010年ビンテージと比べると、スタイリッシュな印象を受ける。 2010年は果実味たっぷりタンニンどっしり系だったけれど、2011年はタンニンが控えめで纏まっている。 グレートビンテージということもあってか、個人的には2010年の方が好きでした。
2017/05/02
よりどり2本で1500円ワイン2本目。 今じゃないのかも(笑)
2016/04/28
(2011)
montagne saint emilion サンテミリオン衛星地区の1つ かなり飲みごたえのある印象 。そりゃそうだ。 Alc 15%や 職場でいただいたフチ子さん をグラスに(笑) 1人笑ってしまった
2016/04/07
(2010)
阪急にて。
2016/02/13
(2011)
癖がなく軽い感じで口あたりがよかった
2015/05/24
(2011)
果実味ジューシーオイシー
2014/11/07
(2010)
メルロー主体、特徴よく出てるしまさに今飲み頃!
2014/10/11
サンテミリオンのメルロー
2017/04/04
2015/09/16
(2011)
2014/08/08