味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. La Chandellière |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Médoc |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Merlot (メルロ), Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red Wine |
2024/02/21
(2018)
シャトーラシャンドリエール2018 フルボディーよりのミディアムボディー カシス、プルーン、干し葡萄、インク、 太陽を感じる果実味。しかし余韻に残る渋味は強く感じるため、単体よりは料理に合わせる向け。 料理に合わせる 豚肉の生姜焼き 先ほどまで強かった渋味が影に隠れて、果実味が前面に現れジューシーフルーティーになる。 76点 料理に合わせる向け一本。
2022/06/04
(2015)
ANAのマイルで交換
2022/01/07
(2016)
価格:1,980円(ボトル / ショップ)
しっかりとしたボディ、強い渋みとふくよかな香り。 ブルジョアではあるものの2000円という価格もお得感ありです。
2021/08/09
(2015)
機内にて 和食のメインに牛肉があったので、ロゼの後はボルドーの赤にしてみました (過去にも同じの飲んでますけどね^^;) ニューワールドのカベルネよりは、和食にはいいかな(๑′ᴗ‵๑) フルボディですが、派手さがなく、あ、ボルドーだなというワイン タンニンがなめらかで、調和が取れています
2020/02/01
(2015)
出張機内にて
2019/09/13
(2014)
カシスやプラムの香り。滑らかなタンニンと柔らかな酸のバランスが良い。
2019/08/15
(2014)
重厚ですが、なめらかな果実味も。
2018/09/29
(2014)
熟した黒い果実の香り、まろやかなタンニンとバニラ、チェリーに黒胡椒のニュアンス。
2018/05/03
(2008)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フランス タンニン強め。 だけど、オーソドックスな感じです
2025/02/21
2025/01/20
(2018)
2024/03/10
2023/08/24
2021/11/06
(2015)
2020/08/14
(2016)
2019/04/29
(2000)
2017/07/17
(2010)