味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Graville Lacoste |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Graves |
生産者 | |
品種 | Sémillon (セミヨン) |
スタイル | White Wine |
2025/04/04
(2022)
ねむれない午前2時
2021/02/26
(2019)
10年近く前に飲んで結構好きだった。なかなか見かけなくて飲むのはこれがまだ二回目。 アタックが柔らかくて程よいハーブ感、余韻に多少の塩味。リンゴや桃にライムを加えたような味わい。やっぱり結構好きだなあ。単体でも飲み進めたい。全体のバランスが良い。
2021/01/02
(2019)
価格:2,860円(ボトル / ショップ)
青リンゴとグレープフルーツそしてシダのような青臭い香りがします。味もリンゴ系とグレープフルーツ系及びライムにちょうど良い酸味があり、飲み口が良くスイスイ飲める感じです。粘度も高く感じます。 (2,860 フランス>ボルドー/セミヨン70%,ソーヴィニヨンブラン25%,ミュスカデル5%)
2018/04/29
(2016)
ボルドーのシャトー グラヴィル ラコステ 。 セミヨン70%、ソービニオンブランのブレンドという白ワイン。 香りが独特でピーマンの香りが鼻に付く。 味もソービニオンブランのフルーティーさはなく、少し苦味を感じる。
2018/04/13
(2016)
サンタモニカにて!
2016/04/26
(2013)
ウエハラ@那覇
2015/06/30
(2013)
香りは、甘い感じで飲むとさっぱり辛口。
2015/03/17
(2013)
青草の香り。
2014/12/14
(2013)
素晴らしいコンディション。 村名グラーブで初めて経験。唸るしかない。旨い。
2014/11/21
(2013)
とりあえず1杯目黒! マスターにお任せ白3杯のその1 SB:セミヨンの2:1、味しっかり樽香もあり美味い♪
2020/04/17
(2011)
2019/06/18
2017/10/24
(2015)
2017/08/26
(2015)
2017/06/18
(2015)
2017/03/30
(2015)
2017/03/18
(2015)
2017/01/19
(2014)
2016/06/14
(2014)
2016/01/22
(2013)
2015/09/02
(2013)
2014/09/13
(2013)
2014/04/26
(2012)
2014/03/17
(2011)
2013/12/23
(2012)
2013/07/12
(2011)