味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ch. Gontey Vieilles Vignes |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux > Saint Émilion |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2016/01/22
(2010)
シャトー ゴンテの2010。 シャトー モンデジール ガザンの生産者マルク パスケが造るサンテミリオン。 一応ヴィエイユ ヴィーニュで40〜60年の古木から。 収穫量は30hl/ha、完熟した葡萄を使用し、新樽率50%で18ヶ月熟成。 その他なかなか拘りのある生産者さんで、1997年が初リリースです。 セパージュはメルロー80%、カベルネフランが20%。 若いけれど、抜栓です:-) 色は赤みを帯びた濃いルビー。 香りはブラックチェリーにプラム、カシスなどの赤黒系果実にスミレ、バニラなど。 言葉にしてしまうと上手く表現出来ませんが、かなり独特で、甘くエレガントに香ります。 これは好みです、テンション上がります( ´ ▽ ` )ノ 滑らかな口当たりのアタック。 アルコールの高さを感じつつ、 ややフレッシュさの残る、しなやかな中程度の酸味、シルキーで丸みのある程よいタンニン。 そして凝縮感のある豊かな果実味。 抜栓直後こそややバランスに欠けますが、このヴィンテージのボルドーにしては抜栓直後から親しみ易いです。 余韻は中程度にエレガント。 今回は時間の都合もあってデカンタは使用せず、リーデル最大のボウルザイズを持つヴィノムのXLでゆっくりスワリングしながら飲みました。 いや〜まさかここまでとは! 正直ゴンテさんナメてました(;´Д`A エレガント好きな僕としては、かなり好みのワインです‼︎ 美味しいです( ´ ▽ ` )ノ 少し酔っているのもあるけれど、新発見の喜びと、良い意味で期待を裏切ってくれたのも含めて☆4あげちゃう☆
2018/08/25