


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Ch. Feuillet Petite Arvine | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Valle d’Aosta | 
| 生産者 | |
| 品種 | Petite Arvine (プティ・アルヴィーヌ) | 
| スタイル | White Wine | 

2025/07/11
イタリア専門のワインBAR♪ 続いて白ワイン シャトー フェイエ ペティ アルヴィン 薄いグリーンがかった色合いで、ミネラルたっぷりな感じの味わい(*´∀`*)

2023/09/15
(2021)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
シャトー・フュイエのヴァッレ・ダオスタ・プティ・アルヴィン シャトー・フュイエのプティ・アルヴィンはかつてのこのワイナリーの看板ワインで、2010年から3年連続でトレビッキエーリを獲得したことがあります。ヴァッレ・ダオスタ州のプティ・アルヴィンは州を代表する土着の白ワインとして活躍してきましたが、近年はシャルドネとピノ・ノワールにやや押され気味かも。 光沢感のあるシルバーイエロー。レモン、洋梨、塩。 豊富なミネラルとシトラスと塩を感じさせる果実味。シャープかつフレッシュな山の味わい。シャブリのシャルドネのよう。長期熟成のポテンシャルを感じますが、若いうちに単独で飲むには物足りなさも。魚との相性はバッチシ。

2022/10/07
(2021)
シャトー フェイエ プティ・アルヴィーヌ 2021 まずは白ワイン。お店からズラリと並べられたボトルから好きなワインを選びます。 こちらはイタリア最小の州、ヴァッレ・ダオスタのワインと言う理由だけでセレクト。だって珍しいんだもん。しかも品種プティ・アルヴィーヌってどんなワインなのか全く想像できません。 まるでマスカットやパッションフルーツを思わせる甘やかな香り。 口に含むとドライでミネラリー、しっかりとした酸味。 香りと味わいのギャップがたまません!好きですこのワイン^ ^

2016/07/31
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
甘みと酸味が深く丸い。

2018/11/21
(2016)

2016/08/06
(2014)

2016/02/20
(2014)
2015/11/01
(2013)

2015/05/16
2014/05/27
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2013/12/18
(2012)