


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cellier des Chartreux Blue Sauvignon | 
|---|---|
| 生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Gard | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/09/25
(2019)
「セリエ・デ・シャルトリュー・ブルーソーヴィニヨン2019」 外観が黄色だ!DBで保管していたからかな? 熟成感がある。 味わいがまろやかになっている気がする。 牛すじ肉のマリネ仕立てにマリアージュさせたらピタピタで旨い! まろやかになった酸がマリネ料理にマッチして食欲増進です。 ソーヴィニヨンブラン特有の青臭さも穏やかになっており、キノコやセロリーの香りと上手くマッチしてこれもバッチリ! 食欲の秋に意外に行けるソーヴィニヨンブランです。

2021/11/29
(2019)
私の推しのメンバーカラーがBLUEなので推しの誕生日に飲みました。 スッキリ酸も程よい感じでした。

2021/05/04
白ワインはあまり飲まないので良くわかってないけど、素人なりにこれはうまいな。 ヤスウマって感じで好印象。 リピ有りで。

2020/09/19
やや濃いめのイエロー。パイナップルやメロンなどの爽やかなフルーツの香り。味わいも香りからのイメージ通り。青草のイメージもある。さらっとさっぱり。酸も程よい。イタリアチックなワイン。

2020/03/29
(2018)
「セリエ・デ・シャルトリュー・ソーヴィニヨン2018」 ブルーボトルに入ったフレンチ・ソーヴィニヨン 青草の香りとライムのようなアロマと酸をしっかり感じ取れる フレンチらしく優しい仕上がりだ 素直に美味しい、ボトルもラベルも美しい

2019/09/19
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
軽い白。

2019/07/17
(2017)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
ブルーのボトルが印象的!爽やかなブルーのイメージ通り、爽やかで辛口。酸味と苦味のバランスがいいです。暑い夏に。 もう少し柔らかければ言う事無しです。

2019/04/30
六本木ワインフェス

2018/09/28
(2017)
ちょっと甘いが、スッキリ飲めます。

2018/09/19
(2017)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
牡蠣のアヒージョと。

2018/08/23
(2017)
あっさりしたソーヴィニヨンブランです。

2018/08/01
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
シーフードドリアと。 合う。

2018/07/28
(2016)
ライムやハーブ、そしてエキゾチックなパッションフルーツやパパイヤの香りと主張のある味わいを持つ、とても華やかなブドウ。 フランス・ラングドック。華やかなフルーティーパパイヤな風味がする白ワイン気に入りました。ボトルのブルーも綺麗です。

2022/12/30
(2020)

2022/10/23
2021/04/28
2021/04/20

2021/01/27
(2019)

2020/09/24

2020/09/11
(2019)

2019/10/05
(2017)

2019/03/17

2018/10/12
2018/09/22

2018/09/08
(2017)
2017/09/21
(2015)

2017/07/22
(2015)