味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Castello Romitorio Rosato |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) |
スタイル | Rose Wine |
2019/09/27
先日ヴァレンティーニのロゼを飲んでやっぱり美味しいなぁと思いましたが、こちらはトスカーナのロゼ、イタリアのロゼワインも侮れません。果実味豊かで美味しいです。小籠包に続いてエビの餃子。
2018/04/28
トスカーナ、サンジョヴェーゼ、ロゼ。スモモやクランベリー。爽やかな果実としっかりとした酸を感じながらも、しまりのある苦味がある。
2018/03/21
(2015)
3杯目 カステッロ・ロミトリオの15ロザート イタリア、トスカーナ サンジョヴェーゼ いろいろ貝のパスタに合わせてサンジョヴェーゼのロザートを頂きました(^^) あさり、ムール貝、白貝のミネラルやトマトの甘みと、ワインのミネラル感がよく合っていました♫ このお店で月末にサイのマークでおなじみのラ・スピネッタのメーカーズディナーがあるみたいです‼︎ 僕は仕事があるので行けませんが(T-T) 同僚と別れた後は馬車道のイタリアワインの聖地巡礼‼︎ 05のバローロを頂きました♫ その後横浜に移動してエノテカのカウンターで13のグアド・アル・タッソと14のマガーリを頂きました(^^) …、身に覚えのないワイン数本と共に帰宅し寝落ちした事は言うまでもありません(^^;(笑)
2017/04/12
トスカーナ、ロゼ。ストロベリー、キャンディ、ミネラル。トロッとした口当たりがありながらも、味はドライで料理を引き立てる。
2016/03/15
(2014)
ロゼにしてはかなり味わい深い複雑味のあるワインです
2016/02/18
(2014)
昼食は築地でパスタ。 美味しいペスカトーレ。 ロゼをグラスで。
2016/01/02
「CASTELLO ROMITORIO ROSATO」 素晴らしきロゼワインに市民権を!
2018/04/23
(2015)
2016/09/07
(2014)
2016/01/06
(2014)
2015/11/12
(2014)