


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cascina 'Tavijn Vino Rosso 2015 | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Piemonte | 
| 生産者 | |
| 品種 | Barbera (バルベーラ), Freisa (フレイザ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/05/22
(2020)
価格:5,000円(ボトル / ショップ)
カッシーナダヴィンフレイザパッシート。色は濁りを伴ったガーネット。赤系果実が中心。結構揮発酸を感じる。超シャープな酸味がタンニンを和らげる感じ。
2023/06/29
8 otto 池ノ上

2021/10/18
果実味溢れる重めの香り、葡萄の果実と葡萄の皮の渋みを感じる。少々アルコール臭さも感じる。ほのかにスパイシーさもありいい香り。新鮮な葡萄の香りに加えてカカオやコーヒーのニュアンスもある。いいね。 味わいは少々重め、タンニンを感じる。フレッシュさを楽しめる。ワインというより葡萄酒といった感じ。 フレッシュで少し重めが飲みたい時に。しっかり熟した葡萄畑を感じるワイン。、

2021/06/10
花の香り少々と、タンニンじんわりの酸味系ミディアムボディ 赤収斂性強め 夏に飲みたくなる! ヴィーノロッソ フレイザ フレイザ

2018/12/06
ラストはこれ。さっきのメキシコに比べると優しい〜(^^) 酸味が柔らかくでずっと飲んでられるワイン。

2017/11/13
4つの中では右端が一番合いました。アンジョリーノは右から2番目。

2017/06/23
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
イタリアのビオの赤です。軽いかと思いきや、なかなか味わい深いではないですか!美味しい!

2017/06/12
初めての味わい バルベーラ フレイザ 試飲会^o^

2017/02/09
良い感じの還元香!
2016/10/05
キャップが王冠でした。

2016/09/23
@vino e vin

2016/09/14
イタリア フレイザーとモンテプルチャーノ品種 これ好きうまい 酸味のバランス良し まろやか

2016/09/07
ここで赤にチェンジ。 フルーティーな赤ワインを、というオーダーで出てきた一杯。 ピエモンテのバルベーラ。

2025/01/01

2023/11/20

2022/08/22
(2019)

2022/08/02

2021/10/18

2018/07/19
(2016)

2017/04/25

2017/04/17

2017/01/28

2017/01/14

2016/09/07