味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Casale del Giglio Petit Verdot |
---|---|
生産地 | Italy > Lazio |
生産者 | |
品種 | Petit Verdot (プティ・ヴェルド) |
スタイル | Red Wine |
2020/08/25
(2014)
ボルドーでは味わいの調整に使われるプチベルド。やはりカベルネソービニオンに近い。当てるのは困難。
2018/08/05
(2014)
抜栓直後、野いちごのような、酸味、タンニン、バランス良く上品!コクもあり、説明がまとまっていませんが、とにかく旨い!!
2017/11/30
(2015)
プティヴェルド100% タンニンが主張しています。たっぷりの太陽のお陰で育った様です。 サルシッチャとキノコのラザーニアが美味しかった。イタリアに来たみたい。
2017/10/21
(2014)
ささやかに微発泡
2017/10/06
(2014)
昨日の備忘録❤3 さすがイタリアはコスパがよーい!プティ・ヴェルド100%は、世界的にも珍しいという話で、いただきました。 これは、リピしないと! え?IGTですか?! まさかのーッ
2017/07/30
(2014)
すっきり樽、マイルド。
2017/05/23
(2014)
土の香り
2017/04/09
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
昨晩抜栓した時は、アマローネ風味だけど固いかな?というあまり個性ない感じでしたが、1日経ってすっげー柔らかく、ビロードのようなエレガントになりました。 これ肉のお供ですね!ジビエは自分では無理ですが、ロース豚焼きにマスタードとホワイトバルサミコソースが、もうすごくマッチして、食もワインもペロリといってます(^^)
2016/12/20
(2013)
イタリアワインの会。微炭酸で少し甘め
2016/03/16
(2013)
プティヴェルド100% 香りは杉と赤系果実? 味わいにはシノンのイチゴのようなニュアンスを感じる 酸味が強めな点も共通している ブラインドではCFと区別がつかないが若干植物系の雰囲気が強い…ような? PV100%という珍しさにひかれたが2,000円前半のワインとしてはコスパ良し 話のタネに、デイリーワインにと用途が豊富
2015/12/30
(2012)
プチベルドだけ。ボルドーでは重みを持たせるのが解る。
2015/12/24
(2013)
Babbo Natale kenzです。イタリアに帰国しました。 イタリア ラツィオ プチヴェルド100% プチヴェルド100%って珍しいよね?しかもラツィオで?って感じです。栽培が難しくて補助的に使われる事が多いらしいプチヴェルド。それが100%なんてよっぽど出来が良かったのかな?? 向こうが透けて見えない濃さ。味は山(笑)山を飲んでる感じ。甘いニュアンス。前に飲んだヴァッレダオスタのワインに似てる(今年4月) あれはプティルージュだったけど雰囲気が似てるなぁ〜。今回のワインは酸より甘やかな印象だけどね。 紅い果実だけど山の野生の感じ。タンニン柔らかい。プティルージュに引き続き独特かつ面白いワインだな〜。こればっかり飲んでたらワインとはこういうもの!!ってなるんだろね。好みはあるかと思うけど美味しいです。実質☆3.3 みなさん、良いクリスマスを☆ Tutti Buon Natale!!
2014/08/10
(2011)
3本目でよく覚えていない…
2013/06/29
(2010)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
伊勢丹新宿 イタリア展で購入
2020/02/28
(2016)
2017/10/15
(2014)
2017/05/29
(2014)
2017/05/02
(2014)
2017/04/15
(2014)
2017/04/10
(2014)
2016/11/26
(2013)
2014/10/22
(2011)
2014/06/04
(2011)
2014/02/26
(2010)
2014/02/22
(2010)