Casè Calcaròt
カゼ カルカロット

3.19

18件

Casè Calcaròt(カゼ カルカロット)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックチェリー
  • ラズベリー
  • バラ
  • ミント
  • イースト
  • 石灰

基本情報

ワイン名Casè Calcaròt
生産地Italy > Emilia Romagna
生産者
品種Barbera (バルベーラ), Croatina (クロアティーナ)
スタイルRed Wine

口コミ18

  • 3.5

    2025/05/06

    (2015)

    『No.1274 少々持て余し気味』 【カルカロット/2015】 アルベルト・アングイッソラ/イタリア・エミリア=ロマーニャ ・バルベーラ ・ボナルダ 合わせた夕飯 ・ロコモコ ・ボイルソーセージ 抜栓し、グラスに注ぐ…濃い色目のガーネット。粘度は比較的ある感じなのかな。香りとしては、ブルーベリーやプルーン、カシスのような野性味と甘さを感じるる。あとアルコールの香りもうっすら。 一口飲む…お、おぉ、大分力強さを感じるなぁ。ボディブローのような持続性を感じる少し重めのアタック。ただし口中は不思議とフレッシュな果実味をしっかり感じる。カシス、アメリカンチェリー、プルーンにブルーベリー。豊かな果実味と共に真ん中で感じるちょっと還元的なニュアンス。ある意味懐かしさすら感じる味わい。どこかしらクラシックといった感じなのかな。骨格はしっかり、奥行きや余韻もたっぷり。 食事と共にワインをいただく。ボイルしたソーセージとの相性がまず良い。完全に肉を呼び込んてしまいそうな味わい。あと肉といえばロコモコに入ってるハンバーグぐらいか。そのハンバーグも相性の良さをひしひしと感じたり。 フレッシュな果実味と、ざらつきながらも液体に忍び込むタンニン。しっかりした骨格にこれまた液体との相殺具合が絶妙なアクセント的酸味。中盤以降はさらに旨味が増してくる感じ。ただしこの辺りから、少々持て余し気味に感じてしまう…あくまで主観ではあるが。 普段飲み慣れないタイプのワインだからかな。14.5%というアルコール度数の高さも手伝ってか…といったところだろうか。美味しいのは美味しいのだが。 次はよりがっつり肉といった食事に合わせたいな。ごちそうさまでした。

    カゼ カルカロット(2015)
  • 4.0

    2024/08/18

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    久しぶりのカルカロットになります。 とても濃ゆい梅柴やカシス、紫色花の香り。それから奥ゆかしい熟成香とともに少しアルコール香があります。 頂いてみると、アルコール香から想像されるような強さを感じなく、凝縮した果実味が弾けて口の中を埋め尽くします。 時間が経ってくると乳酸菌感が加わり、果実の酸味と融合して奥行きが増してくるような印象です。あぁ、もっともっとたくさん飲みたい(笑) そんな感じのワイン。

    カゼ カルカロット(2015)
  • 4.0

    2024/02/10

    (2015)

    価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

    こちらはCasè Calcaròt 2015になります。 ドライフラワーや酵母的な香りにうっとりします。思わず「これこれ」と声が出てしまいました(笑) 頂いてみると、落ち着いた果実味がジワーっと口の中に染み渡りながら広がって、後から程良いタンニンを感じ、と同時に鼻からドライフラワーの香りが抜けていきます。 2014年も美味しかったですが、2015年のこの感じはめっちゃ好みです(^^)そして、時間とともに滲み出てくる酸味にも旨味を感じます☆ そんな感じのワイン。

    カゼ カルカロット(2015)
  • 4.0

    2024/01/02

    (2014)

    写真を整理してたら去年の未投稿分がチラホラ…いえ、結構残ってました(笑)もう年が明けましたが今のうちにポストしておきます(^^;) 久しぶりのCasè Calcaròt 2014になります。あれ?でも調べてみたら今まで投稿してなかったみたいでした(笑) 爽やかな赤果実の香りがします。 頂いてみると、クランベリーやラズベリーのような香り。優美で綺麗な仕上がりで、果実味主体で美味しいです(^^) 優しくも奥行きのある味わいで、鼻から抜ける香りは熟成感を感じてエレガント☆ そんな感じのワイン。 〜つづく(笑×9)〜

    カゼ カルカロット(2014)
  • 3.5

    2023/01/08

    やや味薄いかな。

    カゼ カルカロット
  • 4.0

    2022/02/06

    (2014)

    普通に美味しいナチュール赤。

    カゼ カルカロット(2014)
  • 2.5

    2021/08/01

    エミリアロマーニャ大好きなので買ってみました。 軽やかだけど、最後に渋みというか豆感が少しある感じ。 私が飲むワインにしては濃い赤ワインでした。

    カゼ カルカロット
  • 2.5

    2018/03/21

    (2014)

    不覚にもピンボケ(笑)エミリアロマーニャのバルベーラ、ボナルダ。さすがにこのボナルダは飲んだことないと思う(笑) 果実味がたっぷりなところはいいのだけど、アフターに苦味が残り、もう少し軽くフィニッシュしてくれると飲み進むと思う。いや、かえってこの感じがゆっくり飲めていいのかな?

    カゼ カルカロット(2014)
  • 3.0

    2018/03/18

    価格:~ 999円(グラス / レストラン)

    果実感のあるコク、ほのかな還元臭。

    カゼ カルカロット
  • 3.0

    2017/02/11

    (2015)

    薄くアルコール感 軽いバランス

    カゼ カルカロット(2015)
  • 4.0

    2016/05/13

    渋みもしっかり重くない。コレも好き。

    カゼ カルカロット
  • -

    2015/12/15

    優しい。

    カゼ カルカロット
  • 4.0

    2024/01/06

    カゼ カルカロット
  • 2.5

    2019/11/16

    カゼ カルカロット
  • 3.0

    2019/07/21

    (2014)

    カゼ カルカロット(2014)
  • 3.0

    2018/06/20

    カゼ カルカロット
  • 2.5

    2018/01/31

    カゼ カルカロット
  • 2.0

    2015/12/14

    カゼ カルカロット