味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Caparsa Bianco di Caparsino |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | Trebbiano Toscano (トレッビアーノ・トスカーノ), Malvasia Bianca (マルヴァジーア・ビアンカ) |
スタイル | White Wine |
2018/10/18
(2014)
金色の白ワイン。飲みやすい、ギャップ。
2017/07/12
(2013)
☆2.8 黄金色の白ワイン。 ドライ。 しっかりした味。 桃とモッツァレラとプロシュートのサラダと良く合った。
2017/05/25
(2013)
代官山、Falo 行きつけのお店のヤングマンイケメンソムリエと前から飲みましょうと言われて、ようやく実現。男のさし飲み 双方、イタリア好きなので代官山のfaloさんへ このお店 キッチンをぐるりと囲む形のカウンター席のみ ほかのお客さん、カップルばかりw 店長さんにまず泡を一杯サービスしてもらってからの白
2015/11/18
(2012)
色が濃い旨味しっかり流石èVinoさん
2015/10/10
(2012)
イタリアの白!って感じの白。 すっきり、でもなんかすごく ナチュラルでうまい。 (すでに記憶薄め、だけど 好印象だったのは確か。)
2015/06/12
(2012)
トレッビアーノトスカーナ、マルヴァジーア
2015/05/18
(2011)
休日の午後にまったりワインを飲むのっていいですね。 フォカッチャも美味しくて満足です。
2015/03/06
(2011)
フジマル
2014/12/11
(2011)
@confl. パテドカンパーニュとジビエのパテをテイクアウトしている途中に1杯いただきました。 マルヴァジアと何かのブレンド、皮の色が出て黄色が濃く、濁りもあって好みのタイプ✌︎ 甘さはほとんどなくてドライでサッパリ、だけど果実の風味と濃厚な味で美味しかった(^^) 家に帰って夕食作りました!
2014/11/07
(2011)
凄い色の白。見ているだけで酔えそう。
2014/10/26
(2011)
トスカーナ講習会の2本目
2014/09/22
(2011)
自然派イタリアの白。これは微発泡が楽しめるのが美味しい!味も濃く。どんな料理にも負けずにしっかり飲める白。これはまた飲みたい。
2014/01/04
(2007)
これは旨い!
2017/08/25
2017/08/17
(2013)
2017/04/07
(2013)
2017/03/29
(2013)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/01/19
(2012)
2015/10/01
(2012)
2015/09/21
2015/06/28
(2012)
2015/06/15
(2012)
2015/06/05
(2012)
2015/05/21
(2011)
2015/05/17
(2011)
2015/02/14
(2011)
2015/02/11
(2011)
2015/02/11
(2011)
2015/02/07
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2014/09/19