味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cantine del Borgo Reale Langhe Rosso |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Nebbiolo (ネッビオーロ) |
スタイル | Red Wine |
2016/07/13
(2012)
ランゲ=ネッビオーロだと思ってたら、ドルチェット+バルベーラ+ネッビオーロでした。 前日のフェッラーリマキシムブリュット、フライシャーリースリング、ランボルギーニトレスコーネ達で満足(*^_^*)
2016/07/05
(2013)
今日の。
2016/06/27
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
投稿したはずがまた消えてた。゚(゚´Д`゚)゚。なんでだろ(ToT)/~~~ でも、このワインおいしかった~ホントに(*^▽^*)安くなってたし、コスパ最高o(^▽^)o 写真はほとんど食べ終えた写真。。いただいたイクラでイクラ大根と、ローストビーフ、サラダ、以前教えていただいたアンチョビとキャベツのパスタ。 料理の写真は消えちゃったけど、ワインおいしかったから良いことにしよ(^∧^)
2016/02/07
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
近くの酒屋で半額で売ってました。すごく飲みやすくて美味しい。なんだろう?このぶどう?ランゲなので、バルベーラとかかな?
2016/02/02
(2012)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ランゲ ロッソを、2日連続で比較試飲…葡萄品種は全く違うのに、同じランゲ ロッソ 2012 とは、コレ如何に⁉ 昨夜投稿はCSで、今夜のコレはネッビオーロ…ピエモンテにも、トスカーナと同じようなことがあるんですね!知りませんでした(苦笑)
2015/12/23
ドルチェット、バルベーラ、ネッビオーロをブレンドしたワインだそう。
2016/04/16
(2012)