


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Cantina Tollo Rocca Ventosa Sangiovese | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Abruzzo | 
| 生産者 | |
| 品種 | Sangiovese (サンジョヴェーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 
2024/01/08
(2022)
サル

2020/07/16
(2018)
カンティーナ・トッロ サンジョベーゼ2018 仕事帰りに寄り道、夜のショップ探訪へ。YDさんが飲まれてたサンジョベーゼを見つけたので捕獲してきました(^-^) 昨日は香り弱めで未熟なすももやチェリー、スパイス。開けて2日目の今日は、熟れたプラムや黒果実の香りがしっかり感じ取れます(^ ^)コーヒーぽさもあるような…どうだろう?マイルドな口当たりで軽快な果実味が良い感じ♪(*'ω'*) これは幅広い料理に合わせられそう。シウマイには◎、今晩の根菜と挽肉のカレーには◯でした(^。^)

2020/07/06
(2018)
価格:840円(ボトル / ショップ)
いつものアプルッツォ州にある、カンティーナ トッロ ロッカ ヴェンドーサ シリーズの赤のサンジョヴェーゼ2018年 重みは少ないですがきちんとブラックベリーやブラックカラントの黒果実に落ち着いた土ぽさ。 樽はほとんど効いてなくてシンプルな葡萄の味わい。 そして、その葡萄の質もなかなか良くて程良い果実味とキレイな酸味のバランスが良くてスルスル頂けます♪ いつもの業者向けワインショップで3割引なのでもちろん満足。 定価で考えても下手な樽をとりあえず効かせて、果実味が隠れているようなアンバランスな千円台前半くらいのキャンティよりは断然美味しいです^_^ ボリュームはミディアムくらいなので本格的な肉汁滴るステーキよりは、いつもの近所の飲食店に卸してる精肉店の黒毛和牛のゲタカルビ、希少部位の三日月、てっちゃんのホルモン等の上品な日本の肉に合うバランス感覚で1時間で完飲♪ まだ飲んでない品種もあるので次回試してみないと!

2017/03/22
(2015)
サンジョヴェーゼ100%シリーズ(Abruzzo) 心地よいサンジョベーゼの特長^_^

2016/09/24
(2014)
サンジョベーゼが旨い

2016/05/19
(2014)
本日もコスパのええワイン

2015/12/03
(2013)
サンジョベーゼ、安心の飲み心地。

2014/04/21
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イタリアの赤ワイン。ライトで美味しかったです。リピok!

2022/05/01

2020/04/25

2020/01/07
(2018)

2019/04/26

2017/12/18

2017/04/01

2017/02/01
(2014)

2017/01/14
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2016/06/10
2015/04/28
(2012)

2014/11/04
(2011)
2014/02/07
(2012)
2014/01/09
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)