味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cantina Tollo Aldiano Trebbiano d'Abruzzo |
---|---|
生産地 | Italy > Abruzzo |
生産者 | |
品種 | Trebbiano (トレッビアーノ), Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2020/09/08
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
今夜のワイン イタリア アブルッツォ州 ALDIANO TREBBIANO D’ABRUZZO DOP 2017 CANTINA TOLLO 詳細はトスカニーのサイトから 『品種ごとにステンレスタンクで発酵後、3ヶ月間澱とともに熟成。2品種を絶妙にブレンドすることでふくよかな果実味と心地よいコクが生まれます。フレッシュな酸とミネラルがバランスよく調和した抜群の飲み心地。トレッビアーノらしいフルーティーさが魅力です。魚介類や野菜料理などと合わせて。セパージュ:トレッビアーノ85%、シャルドネ15% アルコール度数13.5%』 トレッビアーノというと、飲み放題の安酒のイメージですが、コチラはなかなか濃い旨のトレッビアーノ…お供は写真のようなありふれた和食や、写真無い冷食焼売と、とっても美味しくいただきました!❤️
2019/06/26
(2013)
イタリア トレッビアーノ 2013 ステンレス熟成のトレッビアーノ 85% バリック熟成のシャルドネ15% ヴィンテージが古めのせいか、結構なゴールド。 香りのボリュームは少ないながらも、柑橘系よりはハチミツ系。 味わいはもうすでに少しシェリってる感じ。保存状態が悪かったのか酸化な印象。心地良くない酸味の中に苦味だけが目立つ。 トレッビアーノ のは早飲みが基本ですね。
2018/06/06
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今夜のワイン イタリア アブルッツオ州 ALDIANO トレッビアーノ ダブルッツオ DOP 2015 以下は、トスカニーのサイトから 『トレッビアーノはステンレスタンクで発酵後、6ヶ月間澱とともに寝かせ、一方シャルドネはバリックで発酵、熟成。この2つを絶妙にブレンドすることでふくよかな果実味、そしてハチミツのとろりとしたニュアンスを感じる甘みと心地よいコクが生まれます。フレッシュな酸とミネラルがバランスよく調和した抜群の飲み心地。トレッビアーノらしいフルーティーさと飲みごたえのあるボディをたっぷりお楽しみください。』 セパージュは、トレッビアーノ85%、シャルドネ15% トレッビアーノって、厳しく言えば安ワインのイメージですが、バリックのシャルドネが良い仕事してます!(^ー^) 今夜は、カマス&カジキ鮪の昆布〆と、豚肉生姜焼き&キャベツと、美味しくいただきました♪
2018/03/04
(2015)
2月のワイン?チョコレートには合わなかったけど、美味しかった❤️
2018/02/25
(2015)
いつ、どこでもらったか覚えてない白ワイン。以外と美味しかった。
2016/12/01
(2014)
シチリアレストランにて。トロリ感がうまい。
2016/11/09
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
リッチな果実味トロリとしたニュアンス、トレッビアーノに少しシャルドネをプラスした感じかなと。 ハチミツのとろりとしたニュアンスを感じる甘みと心地よいコク、厚みがあるが重くなくフレッシュな酸とミネラルがバランスよく調和している、とても飲み心地の良いワイン。 エチケットみたいな優しさにあふれた包容力ですね
2016/06/05
(2013)
シェ プルミエ、フルコースにワイン飲み放題付。 草原。
2016/03/10
価格:1,814円(ボトル / ショップ)
トレッビアーノ85%、シャルドネ15% 親しみやすいフルーティな白。微妙に発泡して、ピリッと酸味が刺します。
2015/07/08
(2013)
カンティーナ・トッロの、アルディアーノ・トレッビアーノ・ダブルッツォ。 こちらもヴェルディッキオと同じように酸味が強め。最後に苦味がくるのはいいけど、もう少し酸味が控えめだと嬉しいな…。
2014/12/21
(2010)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
ガンベロロッソで評価されているCantiana tolloのトレッビアーノが近くのスーパーで安売りされていたので即買。
2023/10/07
2020/11/16
(2017)
2019/06/19
2018/10/02
(2015)
2018/03/04
2016/06/14
2015/11/24
(2014)
2015/05/26
(2013)
2015/05/23
(2013)
2015/02/08
2014/12/31
(2013)
2014/08/07
(2012)
2014/06/07
(2012)
2014/04/22
2014/04/19
(2012)
2013/11/03