味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Camille de Labrie |
---|---|
生産地 | France > Bordeaux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2023/01/30
(2019)
価格:1,782円(ボトル / ショップ)
2019なのにとても若い印象。 口当たりも軽く飲みやすいワイン。 ワイン苦手な人にはちょうどいいかも。
2019/06/08
(2016)
香りが弱め。料理を邪魔しないので、さまざまな味のお料理を味わう時にはいいかも。
2019/01/02
価格:2,000円(ボトル / ショップ)
購入より1年 まぁ期待はしていなかったですが 渋い〜 少し置いたら飲める感じでしたが… お正月のすき焼きには合わなかった
2018/10/10
(2014)
価格:600円(ボトル / ショップ)
82年が残念だったので(2杯飲んで一応経過観察中!笑)代わりにこちらのボルドーを カミーユ ド ラヴリー2014年 メルロー80、カベルネソーヴィニヨン20の似たようなブレンド サンテミリオンのシャトー クロワ ド ラヴリーのサードワイン(vinica初投稿ぽい) 半分ジャケ買い!笑 ラベルは生産者の7歳の娘さんが書いたよう。ファーストの十字架マークを上手くアレンジしていて素敵です♪ フレッシュなメルローらしい明るい果実味 に上品なスパイシーさ 味わいもチャーミングながら程良い深みもありバランス良く美味しい♪ サードで樽熟が短い分ナチュラルな果実の旨味が感じれます! 先程の熟成ボルドーに合わせるつもりだった焼き穴子丼にはこちらを合わせましたがかなり美味(^-^) ボルドーにはウナギの赤ワイン煮なんかの料理もあるのでこの辺りはさすがに合いますね♪ 今日から始まったガッキー主演の大人なドラマを見ながら飲んでると(クラフトビールがめちゃ美味しそうでした)終わる頃にはほぼ空に(笑)
2018/01/03
(2014)
2014 http://www.chateau-croix-de-labrie.fr/downloads/TS_CAMILLE_DE_LABRIE.pdf
2022/09/17
2022/05/31
2021/11/28
(2016)
2020/06/14
2019/06/16
2019/02/10
2019/01/27
(2015)
2017/11/23
(2014)