味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Camel Farm Winery Unità Brut 2020 |
---|---|
生産地 | Japan > Hokkaido |
生産者 | |
品種 | Lemberger (レンベルガー), Kerner (ケルナー) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/05/06
スパークリングです。炭酸が…デカい!でも味は良い♥ レンベルガー60%、ケルナー40%
2022/04/08
今日はウニタん♡にしよっ♪ 「たん」を付けたらかわいいものランキング~✨ 1位 クマたん♪ 2位 盆たん♪ そして 3位 ウニタん♡ なんかすでに暑く、おノドが渇く今日この頃ですね( ・∀・) 駄洒落のために、ウニに合わせるわけでもなく、骨付きチキンと♪(笑) バックラベルに書いてある、お勧め料理にしたかったのですが、買い物に行ったら、骨付きの鶏肉が安かったんですよ~!オクサン~(笑) 一本、386円♪どうでしょ? だって、仕上がりは満足度120%のメインディッシュですぜぇ~♪(笑) ハーブ塩を振って、フライパンで皮をカリッカリに焼きます♪コツはアルミホイルをかぶせて、重たーいお鍋をのっけて重しをする♪ これで、皮が縮まず、カリッカリに焼けます♪ くーーっ!ワインも結構ドライで夏っぽいです♪淡い柑橘、りんご、なかなかの強発泡(笑) 仕事の後に、仲良しさんとお茶♪ムーミンのカップが可愛いです♪ 私が好きなのは「びとーん!びとーん!」と言いながらやってくる、黒くて毛むくじゃらのスティンキーですが(笑) いっぱいおしゃべりして、ドライブマイカーで帰宅♪ そしてウニタん♡ 今日も良い一日でした♪ ごちそうさまりんこ♪ (人´∀`)ゴチソウサマ~
2022/02/26
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
果実味たっぷりの香り、細かな泡、辛口、結構飲みごたえあり。 2日目追記:まだまだ泡たっぷり。果実味が抜けて非常に辛口の印象。 3日目追記:舌をピリッとさせる酸がまだある。まだまだ余韻もしっかりで飲みごたえあり。
2022/01/02
余市町登町のキャメルワイナリー。 ケルナー種とレンベルガー種。 レモン、グレープフルーツの酸味と辛口が印象的。 ミント、グリーンアップルを期待していたが、余韻に程僅か加わる程度。 寧ろパッションフルーツの酸味に近いパンチがある。 飲んだ後は悪くなく至福と充分言える。 敷いて言うと辛口好きにはいいのだが甘みも欲しかった。 一日置くと甘みが出てきましたので楽園マッピング開始。
2021/12/28
BBQワイン会
2022/11/08
2022/02/05
2022/02/04