


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Calabretta Vino Rosso La Contrada dei Centenari | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Sicilia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Nerello Mascalese (ネレッロ・マスカレーゼ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/04/09
(2017)
価格:15,000円(ボトル / レストラン)
家から徒歩20分弱のお気に入りのイタリアン♪ 今日も美味かった。特にパスタは最高✨ 写真はコース後半の3皿。金目鯛と甘海老のフジッリ、空豆と生ハムのオレキエッテ、岩手県山形村の短角牛 ワインはシチリアのナチュラルワイン。セパージュは、ネレッロ・マスカレーゼとネレッロ・カップッチョ。 おじいちゃんとおばあちゃんの冴えない(←失礼!)エチケッタですが、中身はキレイなミディアムボディ。よいワインだと思いますが、もう少し安いといいな…^^;

2018/01/24
これは帰宅して飲み終わり。じつに素敵でした

2018/01/22
一昨年飲んで感銘を受けてあと2本買いました。去年の暮れに開けたのは「あれー?」だったが、これは素晴らしい。これだよ!!2日めの今日、少し豆が^_^;

2017/12/03
木曜に開けて金曜に飲んだ上げ忘れ。最近、酸っぱくて豆のナテュールものには閉口ぎみという話をしながら、去年一年で最も印象に残ったこれを開けたら見事に酸っぱく、豆もある?(不思議な感じでした。あるような、でも、全くないかもしれない)

2017/11/30
去年一年飲んだ中で一番印象に残っていました。飲んで「おいしい」と同時に「これは凄いワインだ」と思った。なのにどこがどう凄いのかは記憶から抜け落ち。再び買って一年余り、注いで飲んで「・・・あれ?こんなだっけ。」温度が上がってくると落ち着いて、味がまとまってきたが、偉大さにはまだ行き当たらない。うーむワインの偉大さとは一体。

2016/08/10
おいしかったなー

2016/08/10
う〜〜まいなー!売り切れで追加購入は×

2016/08/10
凄いワインだ。いただきます。

2023/09/26
(2016)
2022/03/20

2016/12/20
2016/12/02