味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Ca' Berti Lambrusco Grasparossa di Castelvetro Leone d'Oro |
---|---|
生産地 | Italy > Emilia Romagna |
生産者 | |
品種 | Lambrusco Grasparossa (ランブルスコ・グラスパロッサ) |
スタイル | Sparkling Wine(Red) |
2024/07/14
3度目で、もう前回書いた通り、お休みの日の早い時間から飲むのはこれって感じで、今日もサマラ・ジョイを流しつつ、心地よく。この感じだと一人で開けちゃうなあ。失礼します。
2023/11/16
これ二度目なんで、もうポストしたかと思ったけど書いてないね。2度飲んでみて、本当にいいワインだと思う。濃くて余韻があって、やや甘みもあり、何よりこれはナチュールですよね、変なナチュールよりよほど。前回同様空くのはあっという間。ゴボゴボ注いで、クイクイいっちゃって。ケース買いして、ランチワインとか、それだけで飲むとか、ガンガン行けちゃいそう。これが好きだったっていうエンツォフェラーリがどんな感じの性格かよくわかるような気がする。
2021/07/03
余韻があり、赤の微発泡で飲みやすい。 フルーティで、スッと入っていく。
2021/01/02
頂き物のランブルスコ。ガレージ伊太利屋が輸入する、かのエンツォ・フェラーリも飲んだ逸品です。
2020/01/11
イタリア、エンツォ・フェラーリが飲んでたランブルスコ。 ひさびさに飲んだ! 旨い(^。^)
2019/01/19
いただきもの〜 中々手に入らない貴重品らしい⭐︎ すっきりランブルスコ〜 さすがフェラーリ!美味〜?
2018/03/22
そして10メートル先のGIOCODDOの系列店、ジェラードのお店でスプマンテで仕切り直し&帰り15分前のほぼ一気飲みのフリッツァンテ(*´艸`*)ァハ♪ ここのジェラード美味しかった~全制覇したい(*゚▽゚*)
2018/01/19
ランブルスコ 故エンツォ フェラーリのお気に入りワイン
2016/12/22
ガレージ伊太利屋が輸入している、エンツォ・フェラーリも愛飲したというランブルスコ。何度か飲んでいますが、これより美味しいランブルスコはないのでは?と思います。
2016/10/02
今日はランブルスコから始めます❣️(笑)
2016/01/24
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
エンツォ・フェラーリお気に入りのランブルスコとのことで興味をもってオーダーしてみたところ、予想以上に美味しかったり (´∀`)
2016/01/12
旨すぎるランブルスコ。お持ち頂いた大先輩のチョイスも流石すぎでした。
2016/01/01
2016年最初のワインはこちら。 エンツォ・フェラーリが愛したランブスコをいただきます。 赤の泡だけど、しっかりした味わいながら、辛口のワインです。 これは、美味しいですね。 リピしそうです。
2015/10/10
ランブルスコとポンパドールのパンオンムール
2015/05/10
BBQ 1本目、乾杯でキンキンに冷やしたランブルスコ美味しい。
2015/04/23
エンツォ フェラーリがお気に入りのランブルスコ、甘くなく、さっぱりスッキリで飲みやすい。大好き。
2014/06/08
…おいし〜い♡(○´3`)♡ またまた貰い物ですが、これ美味しくってゴクゴク飲める♫ お気に入りに仲間入り(笑)
2014/03/09
赤の泡!これはおいしい!
2019/10/04
2019/01/20
2018/02/11
2017/09/30
2017/07/10
2017/04/25
2017/04/24
2016/06/12
2016/06/03
2016/03/26
2016/01/02
2015/08/13