味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | CARM Reserva Tinto |
---|---|
生産地 | Portugal > Duriense |
生産者 | |
品種 | Tinta Roriz (ティンタ・ロリス), Touriga Franca (トウリガ・フランカ), Touriga Nacional (トウリガ・ナシオナール) |
スタイル | Red Wine |
2020/02/14
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
チョコのついでに、小竹向原の某ケーキ屋さんで購入。ポルトガルのワインはあまり飲んだことがありませんが、これはエレガントで、時間が経ってくると力強さもあり、個性的で美味しいワインです。香りもいい。3000円ちょっとでこれは買いです。リピしたい。
2019/12/04
(2014)
ポルトガルの地葡萄を使ったワイン、カルム レゼルバ 2014。 外観はローヌを思わせる濃さ。熟成による艶感はなし。香りのボリュームは大きめで、樽、バニラといったふくよかさの中にシナモン、胡椒っぽさも。 味わいは見た目通り濃いんだけど綺麗。口に含むとまずタンニンによる収斂性なんだけど、黒果実系の旨味が凝縮されているのを感じる。酸も綺麗。 全体的に若々しくフレッシュで綺麗なんだけど、キュイっと濃いみたいな。でもこの濃いは葡萄の濃縮感の濃いではなく果皮から来る濃さで奥行きがあるタイプではない。 5、6年先をちょっと見てみたいかも。
2017/12/29
(2013)
高評価安旨系ワイン。 多くの方に評判が良いということはそれなりに良いものなのだという、当たり前なビッグデータ的な相関を実感。 品種はともかく、濃厚エレガント系ワインは大きめの最大公約数になりやすいということもあるだろう。 クオリティは確かに高く、品がある。濃厚とは言っても凝縮感のパンチのようではなく、果実の完熟感から来る豊富な果実味と、カシスや干しイチジクのようなアロマから来る香味の情報量の多さによるものという印象。 3000円しないくらいの価格だが、一般的に消費されるポルトガルのスティルワインの中ではそこそこのお値段といことになるのだろうか。 著名ではない産地のワインで良くある話だが、そこのワインにその値段は出したくない、と思うあたりの価格帯に想定以上のクオリティのものがあったりする。 これは信頼しているワインショップのオススメで買ったものだが、知らないワインの購入に何らかのプッシュの力が必要だということを改めて実感した。
2017/12/07
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
粘性の高い澄んだガーネット。 期待の出来そうな香り。フレッシュなブルーベリー、カシス、リコリス。若いが樽も上手く調和している。 アタックは熟した果実。酸がフレッシュでとても高い。タンニンもまだ若くとてもグリップがある。中盤以降樽と果実の苦味。ただ、余韻が短い。 一見派手で見かけが良いが、やや複雑性が少なく将来が分からないワイン。分かりやすく受けは良いのでは。
2017/08/14
(2012)
2500円位。
2016/08/13
今日のテーマはオーストリア&ポルトガル。今日の一番はしっかりなのにジューシーなポルトガルの赤♪ ただ、レッスン後にミッドタウンで花火のイルミネーションを見ながら飲んだオーストリアの1Lワインは特においしかった♡どこで飲むかも重要(^_^)
2015/04/19
土壌ワインの集い 標高125-400mの畑 片岩
2014/12/13
タンニンつよい
2014/11/24
(2010)
ポルトガルワイン、CPよい!
2014/10/25
CICADA会の3本目は、ポルトガルの赤☆ フワッと果実の香りが広がる感じで、なかなか美味しかったです♫ 土着品種だったんで、品種は覚えられませんでした。。。 料理はトロ豚とカプレーゼのサラダ。 こちらも美味しかった♫
2014/10/25
(2010)
CICADA会w
2014/10/24
ポルトガルの赤で名倉撮り(*^o^*) アルコールのボリューム感と 力強さとカシスの果実味が印象的
2014/10/24
ポルトガル、ドゥーロのワイン。相変わらずポルトガルワインの豊かな香りに驚かされます。この前の薄旨系とは異なる、膨らみのある果実味豊かなプルーンとリコリスの香り。ポルトガルワインは知れば知るほど興味深く、知るほど分類がわからなくなります。効率の良い系統立てた傾向の覚え方を知りたいのですが…(-_-;)
2014/01/12
(2007)
2010年のアメリカのWINESPECTATOR誌で年間TOP100の第9位にランクされた。 94点。 珍しいポルトガルのワイン。
2024/03/19
2022/11/16
(2019)
2022/10/07
(2019)
2018/12/25
2018/10/08
2018/09/09
2017/10/01
(2012)
2017/04/26
(2012)
2017/03/04
(2012)
2017/03/03
(2012)
2016/12/18
2016/05/17
2015/11/11
2014/10/25
2014/03/02
(2009)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)